黄河歯科医院

- 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境20-18
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
相鉄本線の三ツ境駅より徒歩5分の「黄河歯科医院」。豊田河清先代院長が1980年にこの地に開院して以来、地域歯科医療に貢献し続けるクリニックだ。2018年に同院を引き継いだ息子の豊田寛朗院長、娘の藤田絢美先生の3人で「食べることは生きること」を掲げ、診療にあたっている。(2019年12月現在)。河清先生が精力的に取り組んでいるのは高齢者の診療。以前から在宅診療にも力を入れており、寝たきりや認知症などで通院が難しい患者の場合、老人ホームや患者の自宅を訪問して診療を行い、嚥下機能の回復を促すための口もとの体操も熱心に指導。寛朗院長は歯周病を専門とし、重症の歯周病治療にも注力。神奈川大学附属横浜クリニックとの連携体制も整っている。自身の子育て経験から母親の視点を生かした診療を行う絢美先生は、0歳から2歳の子どもたちの口腔ケアの重要性に着目し、離乳食のあげ方、食べ物の飲み込み方などの指導も行っている。また、SNSを利用し口腔機能を育てるアドバイスや子どもの治療風景を父親が見られる工夫もしている。親子3人がそれぞれの知識と技術を生かし、人に優しい診療に努める歯科医院だ。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

治療の先にある「食べる喜び」を支えるのが歯科の役割
豊田 寛朗 院長、豊田 河清 先生、藤田 絢美 先生
黄河歯科医院
対応できる検査内容
- PMTC
- インプラント治療
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
18:00~20:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 黄河歯科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
豊田寛朗院長 [学歴] 2013年 神奈川歯科大学卒業 [院長就任年] 2018年 |
電話番号 | 045-364-1577 |
所在地 | 〒246-0022 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境20-18 |
公式サイト | http://www.kougashika.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本35万円~