横浜パーキンソン病クリニック

- 神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-3 大倉山駅前ビル3階F号室
-
- 脳神経内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
東急東横線・大倉山駅西口から徒歩1分の好立地に、2025年1月に開業した「横浜パーキンソン病クリニック」。パーキンソン病をはじめとする神経難病を専門に診療するクリニックで、頭痛や手足のしびれ・震え、物忘れなど脳神経内科の病気が疑われる症状についても診断・治療を行っている。神経難病では歩行障害のある患者もいるため、通院のしやすさに配慮して駅から近く、エレベーター・エスカレーターを完備したビルの3階で診療。白を基調に木目の風合いを取り入れた温かみのある雰囲気の院内はバリアフリー設計が採用されている。内装もシンプルで車いすでも移動しやすい空間だ。治療は薬物療法を中心に患者に適したリハビリを提案するなど、生活の質の維持・向上を重視。患者一人ひとりの症状に丁寧に向き合いながら、希望を持って治療を続けられるよう心を配っている。日本神経学会神経内科専門医の山田人志院長は、大学病院で神経内科・脳卒中医学の臨床と研究を長年続けてきた経験豊富な医師。専門的な診療と通いやすい環境が整った同院は、神経難病と向き合う患者にとって心強い存在となるだろう。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本神経学会神経内科専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

パーキンソン病など神経難病を専門とするクリニック
山田 人志 院長
横浜パーキンソン病クリニック
対応できる検査内容
- 血清学的検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
当院は予約制です。受診の際はご予約ください。予約なしでも受診できますが、お待ちいただくかも知れません。 |
施設情報
施設名 | 横浜パーキンソン病クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山田人志院長 [学歴] 1985年 島根医科大学(現・島根大学医学部)卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 045-540-3939 |
所在地 | 〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-3 大倉山駅前ビル3階F号室 |
公式サイト | https://yokohama-parkinson.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |