かねむら内科ハートクリニック
- 新規開院

- 愛知県弥富市鯏浦町下六61番1
-
- 循環器内科
- 内科
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
弥富駅から徒歩10分ほどの距離にある「かねむら内科ハートクリニック」。隣接するドラッグストアと共同で広々とした駐車場を設けているため、車での通院にも便利だ。循環器内科を専門とする金村則良(かねむら・のりよし)院長は、名古屋大学医学部附属病院や日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、岡崎市民病院、海南病院などに勤め、心臓疾患を中心とした医療に長年携わってきた。その経験を生かし、同院では循環器疾患に関する専門性に基づいた治療やそれに関連する生活習慣病、一般的な内科、小児科と幅広い診療を提供している。靴のまま入ることができる院内は、バリアフリー仕様のため車いすやベビーカーもそのまま移動が可能だ。完全個室で行う精度にこだわった超音波検査のための装置や、多くの種類の検査ができる血液検査機器が導入されているほか、点滴用のリクライニングチェアや24時間のウェブ予約システムなど患者目線に立った配慮が施されているのも特徴である。子どもから高齢者まで、どの世代も気軽に相談できる地域のかかりつけ医をめざすクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

循環器内科の専門家として長年基幹病院で尽力
金村 則良 院長
かねむら内科ハートクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 血管エコー検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | かねむら内科ハートクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
金村則良院長 [学歴] 2005年 名古屋大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 0567-55-8201 |
所在地 | 〒498-0022 愛知県弥富市鯏浦町下六61番1 |
公式サイト | https://kanemura-naika.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) |