身体に優しい安心、確実な
バランスの良いインプラント治療を
中尾歯科 まつもと診療所
(四日市市/伊勢松本駅)
最終更新日:2025/03/11


- 自由診療
インプラント治療が日本に導入された当初から数十年にわたり、インプラント治療を提供してきた「中尾歯科 まつもと診療所」の中尾良治理事長。患者の高齢化が進み、歯を複数失う人が増えるにつれ、もっと確実に安心で体に負担の少ない、バランスの良いインプラント治療を、と常々考え続けてきたという。本人自身が歯を失ったこともあり、さまざま試行錯誤して、インプラント治療の上部構造の開発にも携わった。「幸せな人生は健康な歯から」をスローガンに「患者さんにおいしく食事を楽しんでもらい、笑顔で明るい人生を送ってほしい」と願い続ける中尾理事長に、インプラント治療にかける熱い思いを聞いた。
(取材日2024年5月31日)
目次
「調和のとれた・身体に優しい」を理念に、長年の豊富な経験と実績から感覚や感性も大切にした治療を進める
- Q安心・確実で身体に優しいインプラント治療をめざしているとか。
-
A
▲体の負担に配慮した画期的な上部構造を中尾理事長が開発
インプラント治療は、よく家を建てることに例えられます。しっかりとした地盤でない場所に無理に家を建てても、後々、地盤沈下や地崩れなど大変なことが起こるかもしれません。インプラントを自立させるためにはその基盤となる骨がしっかりしていて十分にあることが大事なのです。インプラント治療は、安心、確実に埋めることをめざすのがまず基本で、見た目優先ではなく、将来的に長持ちして安定するような診断、設計を心がけています。手術の技術レベルも大事ですが、その前に、骨が十分かどうか、インプラントをどの位置に何本埋めるのか、それらを決定する診断力も非常に大事になるのです。
- Q先生の提供するインプラント治療の特徴を教えてください。
-
A
▲約40年の豊富な経験と実績を持つ中尾理事長
歯をなくされた患者さんの補綴治療では、「入れ歯」と呼ばれる取り外し式の義歯や、インプラント体を顎の骨に埋入し、その上に上部構造として補綴物(人工歯)をかぶせセメントやネジで固定してしまう方法があります。私が提供するインプラント治療は、その双方の長所を取り入れ短所を補えるようにしたもので、独自の上部構造の作製法を開発し、患者さん自身が取り外して清掃できる上部構造を実現しました。従来の入れ歯よりも小さいので見た目も良く装着時の違和感も少ないと思います。また固定するものではないため、骨や顎、またインプラント自体にも負担が少なく清掃もしやすいです。見た目や装着感の良さが期待できる画期的な上部構造です。
- Qどのように歯科医院を選べばいいのでしょうか?
-
A
▲無料カウンセリングが行われているため、気軽に質問できる環境
デジタル設備の有無、見た目、費用等だけで選ぶことはお勧めしません。患者さんはまずそれらに目が行きがちですが、特にデジタル設備の有無や費用の安さだけで選ぶことはないようにしていただきたいですね。豊富な症例や信頼と実績のある歯科医院だと比較的安心できると思います。当院のように“無料カウンセリング”を行っている歯科医院であれば、しっかりとコミュニケーションをとることがお勧めです。メリットだけでなくデメリットもきちんと説明してもらい、相性を確かめましょう。また、その豊富な経験と実績を持ってインプラント治療における安心、確実でバランスの良い調和のとれた考え方を持っている先生だと安心できると思います。
- Qインプラントは治療後のメンテナンスも大切なのですね。
-
A
▲プライベートな空間で親身に向き合える特別診療室
はい。3ヵ月に1回、半年に1回と頻度は患者さんによって違いますが、定期検診は必要です。インプラント治療は天然歯に近い噛み心地が望める治療法ですが、一生持つ完全な物ではありません。人工物もメンテナンスが必要です。放りっぱなしでは、歯周病と同じように、インプラントを支える骨や歯ぐきが弱り歯周炎になる恐れがあります。専門的なケアをぜひ受けてほしいですね。定期的なメンテナンスを習慣に。当院にも数十年もの間、定期検診に通ってくださる方もいらっしゃいますよ。その都度、「歯の調子すごくいいですよ」と元気で明るい笑顔を拝見できると至福の喜びを感じます。
- Qインプラント治療の流れや費用も気になります。
-
A
▲まずは気軽に相談してほしいと中尾理事長
当院では無料カウンセリングの後、インプラント治療を希望される患者さんには、顎骨や歯肉、歯根の状態等をレントゲン等により確認していきます。さらにより精密な検査とカウンセリングを行い、治療計画を作成します。また全身の健康状態も配慮します。患者さんがインプラントの本数、埋入位置、上部構造の種類、期間、費用、そしてメリット・デメリットなど、治療内容についてしっかり納得されてから治療を進めます。手術は、局部麻酔を用いながらインプラントを埋入し、数ヵ月おいて定着を待ってから、上部構造の作製、装着となり、その後調整を繰り返します。当院のインプラント治療の費用は、全国的に見て平均値ほどであると思います。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/1本41万8000円~