金町すぎもと内科クリニック

- 東京都葛飾区金町6-4-2 ルミナス金町2F
-
- 内科
- アレルギー科
- 呼吸器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR常磐線の金町駅南口を出てすぐにある、14階建てマンションビル2階の「金町すぎもと内科クリニック」。これまで「おおとし内科クリニック」が診療を行っていた場所で、2024年4月に杉本直也院長が継承開院したクリニックだ。気管支喘息やアトピー性皮膚炎、じんましん、アレルギー性鼻炎、食物や薬のアレルギー、また一般内科や生活習慣病まで、咳とアレルギーを中心に幅広い症状に対応。そのほかの疾患についても、適切な医療機関を紹介する地域の医療の窓口を担っている。スタッフの顔ぶれは変わらず、「おおとし内科クリニック」の診察券も引き続き使用可能。「おおとし内科クリニック」の院長を務めていた大利隆行先生も、水曜と金曜の診療を担当している。ビルにはエレベーターが備わっており、院内はバリアフリー設計。継承開院に併せて予約システムが変わり、従来の電話や窓口での予約に加え、オンライン予約が可能となった。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

呼吸器の専門家として咳とアレルギーを中心に広く対応
杉本 直也 院長
金町すぎもと内科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 金町すぎもと内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
杉本直也院長 [学歴] 2008年 帝京大学卒業 [開業年] 2024年 |
電話番号 | 03-5648-8111 |
所在地 | 〒125-0042 東京都葛飾区金町6-4-2 ルミナス金町2F |
公式サイト | https://kanamachi-sugimotocl.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
編集部eyes
明朗快活で丁寧な人柄の杉本院長。前身のクリニックが築き上げてきた、地域や患者さんとの信頼関係を大切にされています。言葉の端々から大利先生との強い絆も感じました。母校では今も講師を務められ、後輩たちとテニスでリフレッシュすることもあるそうです。「彼らには人の気持ちがわかるドクターになってほしいです」という言葉が印象的でした。
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!