クリニックプラス吉祥寺
- 新規開院

- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4F
-
- 内科
- 皮膚科
- アレルギー科
- 小児科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
吉祥寺駅北口から左方向に歩いて1分のビル4階にある「クリニックプラス吉祥寺」。内科・皮膚科・アレルギー科・小児科・循環器内科に対応するプライマリケアクリニックだ。院長の福井英俊先生は日本循環器学会循環器専門医で、心臓超音波検査、心電図検査、ホルター心電図検査などを行い、循環器疾患の早期発見・早期治療をめざす。基本は皮膚科医師との2人体制で診療にあたり、皮膚症状も多いアレルギー疾患にもきめ細かに対応。日曜も診療し、子どもの急な発熱で困った時にも頼れる体制を整備。下北沢、高円寺、中野、立川にある「クリニックプラス」同様、スムーズな受診のために院内のDX化を推進しており、スマホ一つで予約、問診、会計までを行えるサービスも導入している。待ち時間、検査時間を極力短縮したスピード感ある診療を心がけ、「じっくり話を聞いてほしい」という患者にはとことん向き合う方針だ。「人間には体と心がある。どちらにも寄り添いたい」というのが福井院長のモットー。笑顔がすてきなスタッフたちとともに末永く通いたくなる地域密着型クリニックをめざす。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- 祝日診療
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

医療に感じる壁を取り除いた受診しやすいクリニックを
福井 英俊 院長
クリニックプラス吉祥寺
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 顕微鏡検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 皮膚パッチテスト
- 便検査
- ダーモスコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~12:30 | - | - | - | - | - | ● | ● | ● |
14:00~17:30 | - | - | - | - | - | ● | ● | ● |
※電話の受付時間は、診察受付時間内のみとなっております。休憩時間には電話対応は致しかねますので、ご了承ください。 |
施設情報
施設名 | クリニックプラス吉祥寺 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
福井英俊院長 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 0422-27-2914 |
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4F |
公式サイト | https://clinicplus.health/kichijoji/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) モバイル決済対応可(QUICPay/楽天Edy/au PAY/nanaco/PayPay/楽天ペイ/d払い/WAON/アリペイ/微信支付) 交通系IC対応可 |