全国のドクター13,997人の想いを取材
クリニック・病院 156,461件の情報を掲載(2025年11月29日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 神谷町駅
  5. うらちるクリニック

うらちるクリニック

  • 新規開院
うらちるクリニック 港区 神谷町駅、御成門駅から徒歩圏内のビルの2階
  • 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー2階
    • 小児科
  • 感染症対策実施
うらちるクリニック 港区 神谷町駅、御成門駅から徒歩圏内のビルの2階

神谷町駅、御成門駅から徒歩圏内のビルの2階

うらちるクリニック 港区 サロンのように上品な雰囲気の院内

サロンのように上品な雰囲気の院内

うらちるクリニック 港区 乳幼児もゆったり過ごせる待合室

乳幼児もゆったり過ごせる待合室

うらちるクリニック 港区 患者家族とともに子どもの健康を第一に考え、地域医療を支える

患者家族とともに子どもの健康を第一に考え、地域医療を支える

うらちるクリニック 港区 エックス線検査や心電計をはじめ、機器も充実

エックス線検査や心電計をはじめ、機器も充実

うらちるクリニック 港区 神谷町駅、御成門駅から徒歩圏内のビルの2階
うらちるクリニック 港区 サロンのように上品な雰囲気の院内
うらちるクリニック 港区 乳幼児もゆったり過ごせる待合室
うらちるクリニック 港区 患者家族とともに子どもの健康を第一に考え、地域医療を支える
うらちるクリニック 港区 エックス線検査や心電計をはじめ、機器も充実

特徴

2023年、神谷町駅から徒歩1分の高層複合タワー内に開院した「うらちるクリニック」。日本小児科学会小児科専門医および日本循環器学会循環器専門医として、東京慈恵会医科大学や総合母子保健センター愛育病院にて経験を積んだ浦島崇院長が、風邪などの感染症や下痢・嘔吐などの消化器系症状、咳や鼻水などの呼吸器系症状、貧血や血液疾患、予防接種まで、小児科診療全般に対応している。同院では、血液検査や心電図検査、エックス線検査、エコー検査などの検査体制を充実させ、子どものための健康診断「学童健診」や、スポーツを安全に行うためのメディカルチェック「ジュニアアスリートチェック」として提供。また、発達段階での悩みにも対応し、身長が伸びない・体重が増えないなどの成長障害や思春期早発症などの内分泌疾患の悩み、生活習慣などについてもアドバイスする。東京慈恵会医科大学附属病院や総合母子保健センター愛育病院などと連携し、必要な際はスムーズに紹介可能だ。平日忙しい保護者に配慮し、土日の午前診療を行うほか、月・火・木・金曜は、感染症の症状がある患者が受診しない「クリーンタイム」を設け、予防接種や乳幼児健診を行っている。

  • 日曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 日本小児科学会小児科専門医
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 英語対応可
  • 新規開院
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査

取材記事

ドクターズファイル

浦島崇院長 うらちるクリニック

幅広く小児科診療に対応し、健診も充実

浦島 崇 院長

うらちるクリニック

対応できる検査内容

  • レントゲン検査
  • 胸腹部レントゲン検査
  • 手根骨レントゲン撮影
  • 心臓・腹部超音波検査
  • 心電図検査
  • 迅速抗原キット検査
  • 超音波検査
  • 尿検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ日比谷線 神谷町駅
  • 都営三田線 御成門駅
  • 駐車場 有/オランダヒルズに駐車場有。

診療時間

時間
09:00~12:00
14:00~14:30
14:30~18:00
○/クリーンタイム:一般診察を行っていないため、感冒症状や感染症のお子さんがいない時間帯となっております。
クリーンタイム以外の時間帯も随時予防接種・乳幼児健診実施可能です。
休診日/水曜、祝日、年末年始
詳細はホームページをご確認ください。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 うらちるクリニック
診療科目
  • 小児科
責任者 浦島崇院長
[学歴] 1996年 東京慈恵会医科大学卒業
電話番号 03-3432-0415
所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー2階
公式サイト https://urachil.com/

SNS公式アカウント

自由診療費用の目安

自由診療とは

学童健診/1万780円~

Access