神楽坂やまもと内科クリニック
- 東京都新宿区神楽坂2‐12-18 陶柿園ビル3階
-
- 内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 感染症対策実施
特徴
飯田橋駅B3出口から徒歩2分の「神楽坂やまもと内科クリニック」は、大学病院で20年以上糖尿病代謝内分泌の診療にあたってきた山本剛史院長が2024年2月に開業。山本院長は昭和大学医学部で助教や講師、医局長などを歴任し、豊富な知識と経験で後進の指導にもあたっていたが、「患者により近い場所から医療を提供したい」と独立を決意。糖尿病を含む生活習慣病や内分泌異常の診療に注力するクリニックをスタートさせた。患者の不安や通院にかかる負担を軽減するべく、血液検査やホルモン検査は当日結果が出る体制を整え、管理栄養士による食事指導も含めて包括的な治療の提供をめざしている。また、アメリカ留学での経験をもとに、患者の意識を高めながらの糖尿病予防にも注力。患者のライフスタイルや価値観を大切に考えており、医師と患者ではなく、人と人としての関係性づくりを大切にしているのも大きな特徴の一つ。単なる治療だけでなく、健康について深く考え寄り添ってくれるクリニックだ。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
内科をはじめ、糖尿病や内分泌異常の診療に注力
山本 剛史 院長
神楽坂やまもと内科クリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- 血清学的検査
- 心電図検査
- 心拍変動検査
- 超音波検査
- 尿検査
医院からのお知らせ
[2024/11/30] インフルエンザワクチン・コロナワクチン
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
14:30~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※窓口受付は診療終了時間の15分前まで |
施設情報
施設名 | 神楽坂やまもと内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
山本剛史院長 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 03-6457-5755 |
所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2‐12-18 陶柿園ビル3階 |
公式サイト | https://yama-cli.com/ |