れんげ在宅クリニック
- 新規開院

- 島根県出雲市大津町581
-
- 内科
- 緩和ケア内科
- 疼痛緩和内科
特徴
出雲市大津町の閑静な住宅街に2023年6月にオープンした「れんげ在宅クリニック」は、訪問診療を中心に行うクリニックである。診療では、内科診療全般の治療や検査はもちろん、疼痛緩和に用いる医療用麻薬の処方・管理のほか、腹部にたまった水を抜く腹水穿刺、中心静脈栄養や尿道カテーテルの管理・交換などの専門的な処置にも訪問で対応している。訪問診療の適用は、さまざまな理由で一人では通院が困難な患者が対象となる。同院の花田梢院長は「ご自身や家族の方が『訪問診療の対象となるのかわからない』『訪問してほしいが何から始めれば良いかわからない』といった場合も気軽に相談してほしい」とほほ笑む。そんな花田梢院長の専門は「緩和ケア内科」。同院では訪問診療のほかに緩和ケア内科も大きな柱として掲げ、肉体や精神、経済状況などの患者とその家族を取り巻くあらゆる苦痛への寄り添いと緩和をめざしている。地域でも少ない緩和ケア内科の受け皿となるために、訪問以外に、火曜日の午前中に外来診療も実施。専門的な治療を必要とする通院患者の診療も行っている。外来では周辺住人の内科診療にも対応し、地域医療の担い手としての役割も大切にしている。
- 往診可
- 訪問診療可
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

在宅医療とは家での生活を支援するための医療
花田 梢 院長
れんげ在宅クリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
訪問診療主体のクリニック。随時ご相談をお受けしております。 時間内で外来も受付可。訪問診療で院長不在の時があるため、お電話でお問い合わせください。 |
施設情報
施設名 | れんげ在宅クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
花田梢院長 [学歴] 2003年 島根医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 0853-21-8739 |
所在地 | 〒693-0011 島根県出雲市大津町581 |
公式サイト | https://rengezaitaku.jp/ |