千森医院
- 新規開院

- 奈良県桜井市粟殿466-2
-
- 内科
- 循環器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
桜井駅から徒歩約10分の住宅地の一角にある「千森医院」は、内科と循環器内科を標榜するクリニック。地域で長年診療を行ってきた同院を千森義浩院長が継承し、2023年8月にリニューアル開院した。桜井市役所からも程近く、地域住民からこの地で働くビジネスパーソンまで、多様な患者を受け入れ、隣接する田原本町、橿原市からも通いやすいクリニック。千森院長は、1992年に近畿大学医学部を卒業。内科・循環器内科の勤務医として多くの経験を積み、2012年には大阪大学大学院医学研究科で医学博士号を取得。予防医学にも精通し、生活習慣病、特に専門とする動脈硬化症の治療と予防に力を注いでおり動脈硬化の原因となる家族性高コレステロール血症(FH)も、診療可能。病気の予防のための健診を重要視しており、同院でも各種健診を積極的に受けつける。さらに、「健診で異常を指摘されたり、再検査が必要と言われたりした場合は、多忙だからとためらわずに、早めの受診を」と呼びかけている。
- 駐車場あり
- 健康診断対応
- 日本循環器学会循環器専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

地域住民の健康を守るために、父の医院を引き継ぎ開院
千森 義浩 院長
千森医院
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | △ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
△…1.3.5週目のみ 休診日:水曜・日曜・祝日・お盆・年末年始 |
施設情報
施設名 | 千森医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
千森義浩院長 [学歴] 1992年 近畿大学医学部卒業 [学歴] 2012年 大阪大学大学院医学研究科修了 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 0744-43-8088 |
FAX | 0744-42-7827 |
所在地 | 〒633-0062 奈良県桜井市粟殿466-2 |
公式サイト | https://chimori-cl.com |