神明通りクリニック
- 新規開院

- 東京都杉並区宮前3-25-13 メゾンフラワー1F
-
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
杉並区宮前の大宮前体育館の向かいに2023年開業した「神明通りクリニック」は、内科、消化器内科、内視鏡内科を標榜するクリニック。荻窪駅南口から関東バスで約7分、大宮前体育館バス停からすぐの場所にある。クリニック前には自転車置き場も設置。風邪や生活習慣病の治療、各種ワクチン接種などの一般内科診療を中心に行いながら、吉岡早苗院長、吉岡篤史副院長の両医師が専門とする大腸・胃内視鏡検査も院内で実施できる設備を整えている。早苗院長、篤史副院長、ともに消化器内科の医師として急性期病院や内視鏡検査に力を入れるクリニックに勤務し、消化器疾患の治療や内視鏡検査の経験を積んできた。早苗院長は地域包括ケア病棟の勤務経験もあり、高齢者の対応も得意としている。篤史副院長は一般消化器内科のほか、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患を専門とし、現在も週1日、多摩総合医療センターで炎症性腸疾患の外来診療を担う。そんな豊富な診療経験のある医師たちに、「近所のかかりつけ医」として一般内科診療から専門的な消化器疾患の治療や検査まで、気軽に相談できるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

「近所のかかりつけ医」ながら大腸と胃の内視鏡検査も
吉岡 早苗 院長、吉岡 篤史 副院長
神明通りクリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 直腸診
- 内視鏡(気管支鏡)検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | JR・地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」南口から関東バス「宮前三丁目(荻60)」行きに乗り7分、「大宮前体育館」下車徒歩1分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~15:30 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
△: 予約検査 休診日:日曜日、祝日 |
施設情報
施設名 | 神明通りクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
吉岡早苗院長 [学歴] 2001年 群馬大学医学部医学科卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 03-3333-4651 |
所在地 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前3-25-13 メゾンフラワー1F |
公式サイト | https://shinmeidori.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |