前田矯正歯科クリニック

- 神奈川県横浜市港南区港南台3-6-35
-
- 矯正歯科
- 感染症対策実施
特徴
港南台駅から徒歩1分のところにある「前田矯正歯科クリニック」には、1988年の開業以来、子どもから大人まで幅広い年齢の患者が訪れている。前田眞琴院長は、歯科矯正用のアンカースクリューといわれるネジを用いた矯正治療を得意とし積極的に取り組んでいるほか、一般的な表側矯正、マウスピース型装置による矯正や床矯正など豊富な診療経験を持ち、幅広い選択肢の中から個々の患者に合わせた方法で最善の結果に導くことをめざしている。治療前には歯科用CTやエックス線撮影などで、口腔内の見えない部分までをしっかり検査。そのデータに加え、患者の希望、ライフスタイル、性格なども踏まえて綿密な治療計画を立てていく。また矯正治療中は虫歯のリスクも高くなるため、歯科衛生士によるブラッシング指導などにも注力している。院内は、子どもの患者が多いことから、付き添いの保護者も快適に過ごせるようにという前田院長の配慮で広々とした造りに。「年齢に関わらずなるべくたくさんの人に矯正治療を受けていただきたいというのが私の願いです」と話す前田院長は、矯正を専門とする歯科医師として適切な矯正治療の普及にも努めている。
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)
- 顎口腔機能診断施設指定機関
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

複数の治療法から患者に合わせた方法を選択
前田 眞琴 院長
前田矯正歯科クリニック
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- PMTC
- クリーニング
- 歯列矯正
- 部分矯正
- 床矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
- 外科矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 筋電図検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ● | ● | - | - | ● | ○ | △ | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | - | - | ● | △ | - |
14:30~19:00 | - | - | ● | - | ● | - | - | - |
※○:土曜は10:00~13:00 ※△:日曜は第2日曜のみ10:00~12:30/14:00~16:30で診療 |
施設情報
施設名 | 前田矯正歯科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
前田眞琴院長 [学歴] 1979年 東京医科歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 1988年 |
電話番号 | 045-831-7546 |
所在地 | 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3-6-35 |
公式サイト | http://www.maeda-clinic.or.jp/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正/約82万5000円~88万円、表側矯正・床矯正・マウスピース型装置を用いた矯正/77万円(※症状により方法・費用は異なる)
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。