たぐち脳神経クリニック
- 神奈川県横浜市港南区港南台6-37-52
-
- 脳神経外科
- リハビリテーション科
特徴
JR根岸線港南台駅から徒歩15分ほどの距離にある「たぐち脳神経クリニック」。2014年に港南台4丁目から6丁目に場所を移して新たなスタートを切った。新鋭の超伝導MRIとCTを導入し、小児の頭部外傷など地域の二次救急にも対応している。このほか、脳波、心電図、エコーなどの検査機器を設置し、脳神経外科疾患であれば、院内で一通りの検査が可能だ。また、脳卒中後の患者のリハビリ強化をめざして、院内2階に牽引装置やマイクロ波、干渉波などのリハビリ用機器をそろえ、2015年春からの本格的な稼働に向けて準備を進めているという。「天気が良い日は2階から富士山が見えます。リハビリの患者さんの励みになるといいですね」と語る田口博基院長。「開業医だからといって、ただ診察室で座って治療していればいいわけではない」と、学会や研究会、講演会に積極的に参加して、情報収集を欠かさない。また、「神奈川脳神経科医会」「医福(いっぷく)ネット港南研究会」「横浜南部脳卒中ネットワーク」「港南禁煙・受動喫煙防止をすすめる会」など、多くの団体の世話人や幹事を務め、地域の脳卒中医療連携構築に尽力している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
ドクター紹介記事
充実の設備で一次・二次救急にも対応
田口 博基 院長
たぐち脳神経クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- MRI検査
- 血管エコー検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 超音波検査
- 脳波検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | たぐち脳神経クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田口博基院長 [学歴] 1992年 金沢大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2014年 |
電話番号 | 045-836-1050 |
所在地 | 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台6-37-52 |
公式サイト | http://www.taguchi-nc.com/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
横浜市港南区 | |
---|---|
港南台駅 |