患者の気持ちに応えるため
しみ・しわも含めた肌トラブルに対応
橋本形成外科・美容皮膚科
(堺市堺区/堺東駅)
最終更新日:2025/01/07


- 保険診療
- 自由診療
湿疹やニキビ、ちょっとしたできものから、しみ、しわの悩みまで、さまざまな肌トラブルは人を悩ませる。近年はエイジングケアを心がける男性が増えるなど、男女問わず肌に対する意識は高まっているようだ。「皮膚の疾患は、症状を見極めて適切な治療を提供することが重要」と話すのは、「橋本形成外科・美容皮膚科」の橋本隆宏院長。同院では、眼瞼下垂手術やできものの除去など形成外科、一般皮膚科の診療はもちろん、しみやしわのケアといった美容皮膚科分野にも幅広く対応している。「体質やライフスタイルの変化などでも肌トラブルは出てくるもの。その人にとっての悩みの大きさは他人には図れませんから、どのような悩みも相談してほしい」と話す橋本院長。今回は、同院の診療について橋本院長と看護師の橋本麻衣子さんからじっくりと話を聞いた。
(取材日2023年8月27日)
目次
一人ひとりが持つ悩みの大きさは違うため、その人の気持ちに寄り添った医療を提供したい
- Qこちらのクリニックでは、どのようなお悩みに対応していますか?
-
A
▲診察ではしっかりと肌の状態を確認していく
【隆宏院長】できもの、へそヘルニアの治療、やけどなど傷痕の修正といった形成外科の診療をはじめ、湿疹、あざ、ほくろ、イボ、しみ、しわ、ニキビ痕のケアなど、さまざまな皮膚の疾患・お悩みに対応しています。患者さんのお悩みにきめ細かに応えられるのが特徴です。
【麻衣子さん】当院は保険診療と自由診療、どちらの診療も行っています。初めは保険診療内での治療を考えていた方が、より見た目にこだわって自由診療を希望されるケースも。性別や年齢に関係なくたくさんの方にお越しいただいていますよ。
- Q患者さんからはどのような相談が多いですか?
-
A
▲幅広い年齢層の悩みに対応
【麻衣子さん】ご高齢の方は脂漏性のイボ、若い方はニキビなどが多いです。加齢によって増えるしみ、しわといったお悩みも多いですね。ご家族で通院されている方もいらっしゃいます。
【隆宏院長】中でも美容皮膚科はエイジングケアを主としますが、年配の方だけを対象としているわけではありません。産後のしみやニキビなど、ホルモンバランスの乱れ、ライフスタイルの変化によってもトラブルは出現します。そのトラブルがどれほど大きなものかはご本人にしかわかりません。しみの中にも、そばかす、肝斑、老人性色素斑、色素沈着など症状によって施術法が異なりますので、その人に合った方法を提案します。まずは相談してほしいですね。
- Qクリニックでの診療の流れや特徴を教えてください。
-
A
▲一人のドクターがカウンセリングから診断、治療まで担当する
【隆宏院長】問診票の記入後、医師によるカウンセリングと診察を受けていただきます。当院ではカウンセリングの時間を大切にしており、今の状態を説明し、一緒に今後の治療について決めていきます。また説明する際は、治療に関わる看護師も同席して3人で確認することも欠かしません。
【麻衣子さん】一人の医師がカウンセリングから診断、治療まで診るのが当院の特長です。また患者さんからの相談に、スタッフ全員が応じれるように情報共有も徹底しています。初診だけでなく治療前には毎回ドクターチェックも実施します。完全個室の診察室やパウダールームなどの環境面も整えていますので、安心して受診いただきたいですね。
- Q治療後の経過観察はどのように行うのでしょうか?
-
A
▲経過観察ごとに、結果に結びついているか確認を行う
【隆宏院長】当院では、治療を3回行ったら、3ヵ月たったらといったように治療ごとに基準を設けて肌の状態を確認し、きちんと結果に結びついているか経過観察を行っています。その時の状態に合わせて、治療を終了してメンテナンスに切り替えていったりと新たな治療方針の提案をしています。
【麻衣子さん】しかし、治療効果が出ていたとしても、患者さんのお気持ちは違うかもしれません。スタッフからもお声がけしたり、聞きにくいことは問診票に書いていただけるようにしたり、患者さんのお気持ちを取りこぼさないように気をつけ、医師に伝えるほかスタッフ全員で共有し、治療につなげるようにしています。
- Qこちらのクリニックの診療方針をお聞かせください。
-
A
▲診察時間に余裕を持たせ、患者と向き合った診療を行う
【隆宏院長】皮膚疾患の治療やスキンケアは継続することが大切ですから、「また、このクリニックに行きたい」と思っていただけることが重要です。そのために、スタッフの接遇や院内づくりにも力を注ぐほか、患者さんと向き合った診療ができるよう診察時間に配慮しています。「じっくり治療について話を聞きたい」「しっかり相談してから決めたい」という方も、安心してお越しくださればと思います。
【麻衣子さん】患者さんを不安な気持ちのまま帰さないことが私たちの役目です。受付でお聞きしたちょっとしたことも、診療室の中にいるスタッフや医師に必ず申し送りしています。どのスタッフでも結構ですので気軽にご質問ください。
自由診療費用の目安
自由診療とは肝斑のケア/1万6500円~、老人性色素斑のケア/9900円~、色素沈着のケア/1万6500円~、そばかすのケア/2万2000円~、しわのケア/1万円~、ニキビ痕のケア/1万円~ (初診料/3300円)