全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 西東京市
  4. 田無駅
  5. 西東京わたらせクリニック
  6. 24時間365日対応患者と家族を主体とした在宅医療を提供

24時間365日対応
患者と家族を主体とした在宅医療を提供

西東京わたらせクリニック

(西東京市/田無駅)

最終更新日:2022/10/13

西東京わたらせクリニック 24時間365日対応 患者と家族を主体とした在宅医療を提供 西東京わたらせクリニック 24時間365日対応 患者と家族を主体とした在宅医療を提供
  • 保険診療

在宅医療を提供するクリニックが増えている昨今、どのような基準で選べばいいのかわからないという人も少なくないだろう。在宅療養支援診療所として24時間365日で患者をサポートしている「西東京わたらせクリニック」は、患者と家族に寄り添い、心の通った在宅医療を提供している。「患者さんの生活に合わせて整えていくのが在宅医療の在り方だと思っています」と話す山根秀章院長に、訪問診療の対象やメリット、利用時の具体的な流れなど詳しく話を聞いた。

(取材日2022年9月26日)

患者と家族の思いを尊重し、生活に寄り添った在宅医療を提供していきたい

Q訪問診療の対象となる患者さんについて教えてください。
A
西東京わたらせクリニック 訪問診療は通院の困難な患者が対象

▲訪問診療は通院の困難な患者が対象

基本的には通院が難しい方が対象なので、患者さんのメインは高齢者の方です。中にはスキーやサーフィンなどの事故による脊髄損傷で全身麻痺になってしまった方や、先天性の疾患をお持ちの方の訪問診療を行う場合もあります。また、統合失調症や双極性障害などの精神疾患をお持ちで、外に出るのが難しい方なども内科がメインにはなりますが診させていただいています。現状、私ができる範囲で対応していますが、将来的には内科の常勤の先生をはじめ、精神科や皮膚科や眼科などの先生をお呼びしたいと考えています。

Q在宅医療では具体的にどのようなことができるのでしょうか?
A
西東京わたらせクリニック 在宅医療でも採血や尿検査、超音波検査などを受けることが可能

▲在宅医療でも採血や尿検査、超音波検査などを受けることが可能

やはり病院のほうが機器がそろっているので、積極的な治療を受けるには病院が適していると思いますが、血や尿検査、超音波検査などはご自宅でも受けることが可能です。当院ではまだ導入していないのですが、在宅でポータブルエックス線撮影装置なども導入するところもあったりします。大きな器具を使う治療以外では、病院と訪問診療での大きな違いは減ってきているのかなと思います。積極的に検査や治療を受けたいということであれば通院が選択肢になるのかなと思いますが、年齢や状態を考える中で、できる範囲で治療を受けたいといった思いがおありでしたら、在宅医療で満足していただけるのではないかと思います。

Q訪問診療のメリットとクリニックの特徴について教えてください。
A
西東京わたらせクリニック 患者の意思を大切にした診療を心がけている

▲患者の意思を大切にした診療を心がけている

ご自宅は患者さんが慣れている空間なので、より通常の状態で診察を受けていただけることと、待ち時間によるストレスが軽減できる点がメリットです。当院の特徴としては、在宅療養支援診療所の届け出を出しているので24時間365日対応が可能です。そのため、平日の夕方や夜、土・日・祝日なども電話で相談を受けつけていますし、不安や心配なとき、急変時、状態悪化で訪問しております。診療では、医学的な立場から診て薬を処方し、生活療養上のアドバイスをすることもあります。それぞれ受けたい治療や度合いが異なるため患者さんの意思を大切にしています。それが訪問診療をしている医師としての在り方だと思うからです。

Q実際に利用することになった時の流れについて教えてください。
A
西東京わたらせクリニック 申し込みがあると郵送している資料

▲申し込みがあると郵送している資料

お申し込みいただいたら資料を郵送します。新型コロナウイルスの流行以前はご自宅に訪問してご説明することが多かったですが、現在は電話で訪問診療の仕組みや料金などについてご説明させていただくことも増えました。説明の後に日程調整をして初診に伺います。中には急なご依頼もあり、その場合は初診にお伺いした際にご説明するというかたちになります。ご依頼いただいてからお電話にてご説明差し上げ、その後初診に伺うという流れが通常ではありますが、臨機応変に対応いたしますので安心してご依頼ください。

Q患者さんのご家族に知っておいてほしいことはありますか?
A
西東京わたらせクリニック フラットな関係性で患者と家族をサポートしている山根院長

▲フラットな関係性で患者と家族をサポートしている山根院長

ご自宅で生活するということを諦めないでほしいということですね。先ほどもお話ししたように、今は自宅でできることが増えているんですね。尿道カテーテルの交換や胃ろうの交換や点滴なども自宅での処置が可能です。ケアマネジャーさんがいらっしゃれば、いろいろなケアプランを組んでくれますので、そういったサービスを利用するのも良いと思います。もちろん家がすべてではありませんが、ご家族とご本人にとって、病院以外の選択肢が少しでも増えたらいいなと思いますし、そのために力を尽くしたいですね。お話する時間も外来よりはとれるので診療をより患者さんやご家族を知るための時間にしたいです。

ドクターからのメッセージ

山根 秀章院長

在宅医療を提供する医院が増えてきている昨今、どのクリニックを選べばいいのか迷われる方もいらっしゃると思います。大切なのは、ご本人とご家族を主体に考えてくれるかどうかと、臨時でもきちんと対応してくれるかどうかです。当院ではこの2点はもちろん、ヘルパーや看護師の意見を参考にすることも大切にしています。医師にはない視点から意見を言ってくれるので、貴重な存在なのです。医師だからとか、医療機関の人間だからとかではなく、職種問わずフラットな関係性で患者さんとご家族をサポートしています。お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

Access