下町診療所
- 新規開院

- 神奈川県横浜市磯子区下町12-18
-
- 内科
- 外科
- 整形外科
- ペインクリニック内科
- 緩和ケア内科
- 心療内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
JR根岸線の根岸駅から徒歩9分、閑静な住宅街の中に2022年4月に開院した「下町診療所」。同地で生まれ育ち、医師として救急医療やへき地医療など幅広く経験を積んだ高橋正憲医師が院長を務める、内科、外科、整形外科、ペインクリニック外科と心療内科、緩和ケア内科のクリニックだ。どんな困り事でも受け止める地域の「よろず相談所」として、頭痛や腹痛、発熱などの身近な症状から外傷、やけど、慢性痛まで多種多様な症状にも対応。さらには心因性が考えられる症状など、診療科にとらわれることなく、心も体も痛みなく生活することを支える「いたみないか」をめざし実践する。対面診療と並行してオンライン診療も展開し、火曜と金曜は夜22時まで診療するなど、医療機関を訪れることが難しい忙しい世代の通いやすさをめざし、健康診断や二次健診、予防接種などの予防医療にも注力。訪問診療も行い、高齢者の在宅療養も支えている。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 日本麻酔科学会麻酔科専門医
- 新規開院
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
ドクター紹介記事

闘病を経て医師になり、救急医療やへき地医療を経験
高橋 正憲 院長
下町診療所
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 関節液検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 顕微鏡検査
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 迅速抗原キット検査
- 聴力検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 腹部超音波検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - | - |
18:00~22:00 | - | ● | - | - | ● | - | - | - |
〇:訪問診療 |
施設情報
施設名 | 下町診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
高橋正憲院長 [学歴] 2004年 東海大学医学部卒業 [開業年] 2022年 |
電話番号 | 045-751-7788 |
所在地 | 〒235-0004 神奈川県横浜市磯子区下町12-18 |
公式サイト | https://www.shitamachi-shinryoujo.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
横浜市磯子区 | |
---|---|
根岸駅 |