内科、小児科、皮膚科等に対応
利便性を追求し5科目を幅広く診察
竹ノ塚駅前クリニック内科小児科皮膚科
(足立区/竹ノ塚駅)
最終更新日:2021/10/12


- 保険診療
「もっと、働き世代に優しいクリニックを」……。「竹ノ塚駅前クリニック内科小児科皮膚科」は、中島義之院長がそんな思いをこめたクリニックだ。竹ノ塚駅東口から徒歩3分、平日は休診日以外18時半まで受付、土曜日も診療と、働き世代にとっての利便性を徹底的に追求。内科・皮膚科・小児科と幅広い診療科をそろえ、かつすべての診療科で専門性の高い診療を提供することで、「ここに来ればすべて解決する」クリニックをめざしたいという。「健康が人生のすべてではない。でも、健康を失うとすべてを失ってしまう」と、つい自分を後回しにしがちな働き世代にメッセージを送る中島院長。竹ノ塚駅前クリニック内科小児科皮膚科で診察可能な病気について聞いた。
(取材日2021年8月19日)
目次
忙しい人々のかかりつけクリニックをめざして幅広い診療を
- Q小児科ではどのような病気・症状を診療していますか?
-
A
▲多忙により自分を後回しにする働き世代に受診してもらいたい
風邪、胃腸炎、インフルエンザ、おねしょ(夜尿症)、便秘、湿疹、アトピー、水イボ、イボ、とびひ、虫刺され、そのほか予防接種や乳幼児健診など幅広く対応しています。大事なお子さんを見せるのであれば信頼できる人に見せたいと思うでしょう。当院では患者さんに安心してもらえるよう努めておりこれからも改善をしていきます。また、ご両親もお子さんから風邪をもらったり、自分の皮膚を診てほしいなど、一緒に診察することが可能ですのでまとめてご相談いただけます。
- Q皮膚科ではどのような病気・症状を診療していますか?
-
A
▲親子で受診できる診療科目を標榜している
ニキビ(尋常性ざ瘡)、アトピー性皮膚炎、水虫、湿疹、接触皮膚炎、じんましん、イボ、帯状疱疹、単純ヘルペス、口唇ヘルペス、梅毒、とびひ、よう、円形脱毛症、口内炎、乾癬、脂漏性皮膚炎など幅広い症状に対応しています。患者さんの年齢層も20~60代と広く、男性女性どちらもいらっしゃっていますね。診療では、お話を聞いて患部を観察、診断し、肌の状態に合わせて適切な薬を処方します。近年は新しい薬も開発されており、当院でも保険適用のニキビの外用薬を各種取り扱っています。
- Q内科ではどのような症状・疾患に対応していますか?
-
A
▲丁寧かつ迅速な診断を心がけている
インフルエンザなどの感染症、花粉症、 溶連菌感染症、気管支炎、急性胃腸炎、過敏性腸症候群(IBS)、喘息、高血圧症、痛風、脂質異常症、糖尿病、貧血、片頭痛、緊張型頭痛など幅広く診療しています。忙しい方は風邪をひいてもついつい無理して放置してしまったり、市販薬で治そうとしたりしてしまいますが、お仕事に集中するためにも早く来院して早く治したほうが、結果として早く仕事に集中できるようになります。当院の診療は予約不要です。こじらせる前に、早め早めに受診していただくことをお勧めします。
- Q泌尿器科ではどのような病気や症状を診療していますか?
-
A
▲明るく丁寧なスタッフが対応
現在当院に泌尿器科専門の医師は在籍しておりませんが、クラミジアによる咽頭炎などのクラミジア感染症や淋菌による咽頭炎、梅毒、男性のクラミジア・淋菌などによる尿道炎・亀頭包皮炎・陰のう湿疹・尖圭コンジローマ・性器ヘルペス、女性の膀胱炎などを総合診療を専門とする医師として保険内で診療しています。男性の前立腺炎・前立腺がん、女性の過活動膀胱・子宮頸管炎・コンジローマ・性器ヘルペス・デリケートゾーンは診療していません。
- Qこのほか、耳鼻咽喉科の診療にも一部対応しているそうですね。
-
A
▲親子で受診することでワンストップで治療を完結できる
現在当院に耳鼻咽喉科専門の医師は在籍しておりませんが、内科において耳鼻科と重なる領域を診療しています。風邪や咽頭炎、扁桃炎、インフルエンザ、溶連菌感染症、スギ・ヒノキ・ハウスダスト・ダニなどのアレルギー性鼻炎、舌下免疫療法などを扱っています。予約不要で診療していますので、咳、鼻水、痰、喉の痛みなどでお困りの方はいつでもご来院ください。