街のクリニック 日野・八王子
- 東京都日野市旭が丘6-11-1 ドエル旭が丘102
-
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
北八王子駅から徒歩15分、豊田駅北口よりバスを利用しても通院できる「街のクリニック 日野・八王子」。風邪などの急性症状をはじめ、生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群の治療といった内科領域に広く対応するクリニックだ。院長を務めるのは呼吸器疾患、アレルギー疾患の診療を中心に内科全般の経験を積んできた角田篤郎先生。一般的な内科症状に加え、喘息や花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の専門的な治療にも力を入れている。スギ花粉症とダニアレルギーを原因とするアレルギー性鼻炎に対しては、舌下免疫療法も提案。診療内容を拡充し、設備の充実を図って「地域の人が何でも相談できる場所」をめざす同院には、エックス線や骨密度測定器、超音波検査機器、心電図、脈拍計、各種血液検査機器もそろう。各種ワクチン接種や新型コロナウイルスのPCR検査にも対応。緊急性がある症状に関しては薬の院内処方も行っている。待合室の滞在時間を減らせるように予約制を取り入れたり、電子マネーに対応する自動会計機を導入したりと地域の人たちが安心して通うための工夫も多いクリニックだ。
- 日曜診療
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事
睡眠時無呼吸症候群や喘息などの治療にも注力
角田 篤郎 院長
街のクリニック 日野・八王子
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 骨量測定
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心電図検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
休診日:月曜、祝日 ※予約優先制、臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 街のクリニック 日野・八王子 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
角田篤郎院長 [学歴] 杏林大学医学部卒業 [院長就任年] 2022年 |
電話番号 | 042-843-3837 |
所在地 | 〒191-0065 東京都日野市旭が丘6-11-1 ドエル旭が丘102 |
公式サイト | https://www.machino-clinic.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) |
自由診療費用の目安
自由診療とは新型コロナウイルスのPCR検査(無症状の場合)/2万4800円