ほりた内科・胃腸内視鏡クリニック

- 東京都板橋区南常盤台1-34-2 ウィスティリアときわ台1F
-
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 感染症対策実施
特徴
東武東上線のときわ台駅南口から徒歩約3分の場所に2021年5月開院したのが「ほりた内科・胃腸内視鏡クリニック」だ。内科一般の幅広い診療に加え、消化器内科の専門的な診療にも対応する同院。胃と大腸の内視鏡検査に力を入れており、新鋭の内視鏡システムを導入し、鎮静剤や鎮痛剤も用いることで苦痛の少ない内視鏡検査に努めている。また、難病に指定されている潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患の診療にも力を入れており、重症の患者には近隣の豊島病院とも連携しながら対応するほか、ローフォドマップ(Low-FODMAP)と呼ばれる専門的な栄養カウンセリングにも、それを専門とする栄養士とともに取り組み、患者のQOL向上を図っている。堀田伸勝院長は、大学院やアメリカ留学で胃腸の研究に従事した後、基幹病院にて消化器内科、特に炎症性腸疾患の専門の医師として経験を積んできた消化器内科のスペシャリスト。同院でも、その豊富な知識や経験を生かしながら、病気の不安を解消して、安心を届けることのできるクリニックをめざしている。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 英語対応可
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

内科一般と胃腸の専門的な診療に取り組む
堀田 伸勝 院長
ほりた内科・胃腸内視鏡クリニック
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:00 | ● | ● | - | ● | - | - | - | - |
16:00~18:00 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
13:00~15:30 | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - | - |
15:00~16:00 | - | - | - | - | ○ | - | - | - |
13:00~18:00 | - | - | - | - | - | ○ | - | - |
〇:内視鏡検査(午前診療時間内も内視鏡検査を行っています。) 土曜日13:00〜18:00:予約内視鏡検査 休診日 水曜日、日曜日、祝日 |
施設情報
施設名 | ほりた内科・胃腸内視鏡クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
堀田伸勝院長 [学歴] 2006年 鳥取大学卒業 [学歴] 2014年 東京医科歯科大学医歯学総合研究科 博士課程卒業 [開業年] 2021年 |
電話番号 | 03-6909-5705 |
所在地 | 〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1-34-2 ウィスティリアときわ台1F |
公式サイト | https://horita-naika.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは栄養カウンセリング/2ヵ月間のカウンセリングで1万円(費用は目安です。詳細は医院へお問い合わせください。)
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
板橋区 | |
---|---|
ときわ台駅 | |
上板橋駅 | |
中板橋駅 |