仙川ひろクリニック

- 東京都調布市仙川町1-14-22 花輪ビル1F
-
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 内科
特徴
仙川駅から徒歩4分、商店街内のビル1階とアクセスの良い立地にある「仙川ひろクリニック」。白を基調にした院内は明るく落ち着いた雰囲気。バリアフリーに加えて、患者・スタッフがスムーズに移動できるよう動線に配慮した設計になっている。院長の鈴木博史先生は、東京慈恵会医科大学附属第三病院の糖尿病・代謝・内分泌内科に長年勤務。日本糖尿病学会糖尿病専門医と日本内分泌学会内分泌代謝科専門医、日本内科学会総合内科専門医の3つの資格を持ち、スペシャリストとして糖尿病や甲状腺・内分泌疾患の治療にあたる一方で、ゼネラリストとして糖尿病以外の生活習慣病や、感染症、胃腸炎、湿疹・じんましんなどの皮膚科疾患、喘息などの呼吸器疾患、内科疾患全般を診療する。糖尿病では専門知識を持つ看護師らとともにチーム医療を実践。甲状腺疾患の診断に必要な甲状腺超音波検査と、甲状腺ホルモンの分泌量を調べる血液検査も実施し、適切な診断と迅速な治療の開始につなげている。「地域から愛され、信頼されるクリニック」を理想に掲げる同院。健康診断や予防接種にも対応し、地域住民の健康をサポートしている。
取材記事
ドクターズファイル

糖尿病・内分泌疾患を中心に、内科全般を幅広く診療
鈴木 博史 院長
仙川ひろクリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※受付は診察終了30分前まで ※毎月第2,4週木曜午後は慈恵医大第三病院にて外来 |
施設情報
施設名 | 仙川ひろクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鈴木博史院長 [学歴] 2003年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業年] 2021年 |
電話番号 | 03-6382-9935 |
所在地 | 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-14-22 花輪ビル1F |
公式サイト | https://www.hiroclin.com/ |