全国のドクター8,880人の想いを取材
クリニック・病院 160,184件の情報を掲載(2023年6月04日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 府中市
  4. 北府中駅
  5. にじいろこどもクリニック

にじいろこどもクリニック

にじいろこどもクリニック 府中市 医療ビルの3階にある、にじいろこどもクリニック
  • 東京都府中市晴見町1-7-1 府中メディカルキューブ3F
    • 小児科
  • 感染症対策実施
にじいろこどもクリニック 府中市 医療ビルの3階にある、にじいろこどもクリニック

医療ビルの3階にある、にじいろこどもクリニック

にじいろこどもクリニック 府中市 明るいスタッフが対応してくれる

明るいスタッフが対応してくれる

にじいろこどもクリニック 府中市 パーティションで仕切られた待合スペース

パーティションで仕切られた待合スペース

にじいろこどもクリニック 府中市 子どもが思わず笑顔になるようなキッズスペース

子どもが思わず笑顔になるようなキッズスペース

にじいろこどもクリニック 府中市 プライバシーを配慮した授乳室

プライバシーを配慮した授乳室

にじいろこどもクリニック 府中市 医療ビルの3階にある、にじいろこどもクリニック
にじいろこどもクリニック 府中市 明るいスタッフが対応してくれる
にじいろこどもクリニック 府中市 パーティションで仕切られた待合スペース
にじいろこどもクリニック 府中市 子どもが思わず笑顔になるようなキッズスペース
にじいろこどもクリニック 府中市 プライバシーを配慮した授乳室

特徴

国分寺街道沿いの医療ビル3階に2020年10月に開業した「にじいろこどもクリニック」。院長の高畠和章(たかばたけ・かずあき)先生は、日本小児科学会小児科専門医であり、小児の循環器疾患を専門としている。開業前は総合病院にて肺炎、気管支喘息、食物アレルギーなどの診療に携わってきたほか、東京都立小児総合医療センターでは小児の先天性心疾患や川崎病による心臓の合併症などを専門的に診療してきた経験を持つ。クリニック内は自然光が降り注ぐ明るい雰囲気で、インテリアもかわいらしい色彩に統一されている。また、健診や予防接種専用の待合室と処置室を設け、一般患者とは動線を完全に分けている。待合室の椅子にもパーティションを設置して感染予防に努める。風邪や胃腸炎などは家庭内感染によって保護者も発症するため、同院では保護者の診察も行っている。院内にはキッズスペースや授乳室も設置。地域の子どもたちの成長を見守っていきたいと話す高畠院長は穏やかで温かい雰囲気の先生。何か困ったことがあれば、気軽に相談できそうだ。最寄り駅はJR武蔵野線・北府中駅と京王線・府中駅。ビル1階に駐車場と駐輪場の用意がある。

  • キッズスペースあり
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 日本小児科学会小児科専門医
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

ドクター紹介記事

高畠和章院長 にじいろこどもクリニック

子どもが楽しく通える工夫が随所に。感染症予防も徹底

高畠 和章 院長

にじいろこどもクリニック

アクセス情報

交通手段
  • JR武蔵野線 北府中駅
  • 京王線 府中駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
14:00~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 にじいろこどもクリニック
診療科目
  • 小児科
責任者 高畠和章院長
[学歴] 2006年 岡山大学医学部卒業
[開業年] 2020年
電話番号 042-366-2416
所在地 〒183-0057 東京都府中市晴見町1-7-1 府中メディカルキューブ3F
公式サイト https://nijiiro-kodomo.clinic/
Access