レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ
- 大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス3階
-
- 婦人科
- 産婦人科
- 感染症対策実施
特徴
阪急神戸本線・大阪梅田駅より徒歩約3分、大阪環状線・大阪駅、大阪メトロ御堂筋線・梅田駅から徒歩約10分。大阪キタ中心エリアの茶屋町に2020年9月開院した「レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ」。NU茶屋町プラスという商業施設の3階にある婦人科クリニックだ。院内に入ると、洗練されたインテリアと広々とした待合があり、優雅な空間が広がる。プライバシーを大切にした院内は、ゆっくりと話ができる環境づくりに配慮。不妊などのデリケートな相談も心置きなくでき、買い物のついでにも気軽に立ち寄りやすい雰囲気だ。妊婦健診では、すべての健診で4D超音波検査機器を使用。また、胎児の様子をよりリアルに映し出すための方式を導入しており、鮮明に胎児の動きを映像で見ることができる。分娩については、系列クリニック「サンタクルス ザ シュクガワ」「サンタクルス ザ タカラヅカ」と連携可能。数々の検査技術を有した医師、検査技師、複数のスタッフがチーム医療を提供する。大阪市の子宮頸がん検査にも対応している。子ども同伴可。女性の医師による診察も可能だ。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- 祝日診療
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 母体保護法指定医師在籍医療機関
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事
働く女性や忙しい母親のための婦人科医療を
吉田 昌弘 院長
レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ
対応できる検査内容
- 感染症検査
- 細菌検査
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮卵管内腔検査(レントゲン造影法)
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 精液検査
- 超音波検査
- 内視鏡(子宮鏡)検査
- 尿検査
- 不妊治療
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● |
17:30~20:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
13:00~15:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
13:30~15:30 | - | - | - | △ | - | - | - | - |
●…一般診療 △…出生前診断 ※夜診療(19:00~20:00)と日曜日は完全予約制 |
施設情報
施設名 | レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
吉田昌弘院長 [学歴] 1990年 滋賀医科大学卒業 [学歴] 京都大学大学院医学博士課程修了 [開業年] 2020年 |
電話番号 | 06-6374-1188 |
所在地 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス3階 |
公式サイト | https://umeda.santacruz.or.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とは4D妊婦健診/5000円(大阪府内、尼崎市妊婦健診助成券使用可能)
性別判定の外来/8000円
人工授精/1万9800円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市北区 | |
---|---|
大阪梅田駅 | |
梅田駅 | |
大阪駅 | |
北新地駅 | |
東梅田駅 | |
西梅田駅 |