みうら眼科

- 神奈川県横浜市中区本牧原19-1 ザ・レジデンス本牧横浜ベイサイド201B
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
横浜市中区本牧原、大型商業施設に連結した2階フロアに「みうら眼科」はある。日本眼科学会認定の眼科専門医であり、富山大学附属病院や横浜市立大学附属病院で診療を経験した三浦光生院長が、気軽に相談できる地域の「目のかかりつけ医」をめざして2020年5月に開院したクリニックだ。「しっかり診るからよく見える」をモットーに、大学病院など専門の医療機関で行っているような先進機器を活用した検査と、コミュニケーションを重視した丁寧な診察で、診療を提供している。アレルギー、結膜炎、ものもらい、ドライアイ、眼精疲労、白内障、飛蚊症などさまざまな疾患にも対応し、特に緑内障や黄斑変性症などの早期発見に力を入れる。そのため、OCT(Optical Coherence Tomography:光干渉断層計)を導入して眼底検査では見つけることの難しい病変の検出にも努めている。近年のデジタル機器普及により急速に進む子どもの近視に対しても、治療に取り組んでいる。
- バリアフリー対応
- 日本眼科学会眼科専門医
- 同時受診数の制限
取材記事
ドクターズファイル

ストレスフリー空間で、幅広く患者を迎える眼科医院
三浦 光生 院長
みうら眼科
対応できる検査内容
- ウイルス検査
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 調節近点検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
経路 | 【電車でお越しの方】 JR京浜東北・根岸線「山手駅」「根岸駅」からバスで15分 みなとみらい線「元町・中華街駅」、JR京浜東北・根岸線「石川町駅」からバスで20分 【バスでお越しの方】 横浜市営バス「本牧原」「和田山口」停留所から徒歩1分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | みうら眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
三浦光生院長 [学歴] 2002年 富山大学医学部卒業 [開業年] 2020年 |
電話番号 | 045-623-1341 |
所在地 | 〒231-0821 神奈川県横浜市中区本牧原19-1 ザ・レジデンス本牧横浜ベイサイド201B |
公式サイト | https://www.miura-eye-clinic.com/ |