テルース歯科

- 東京都大田区北千束1-44-3 山梨屋ビル2F
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
インプラント技術習得を目的としたオーストラリア留学など、海外での勉強の経験もある柳献作先生が2020年2月にオープンした「テルース歯科」。地球をモチーフにしたロゴマークが印象的な同院では、地域住民はもちろんのこと、歯科医療を受けるために来日した外国人患者や、東北や北海道など遠方からの患者も受け入れ、複数の治療をまとめて短期間で行うプログラムも提供している。柳院長の専門であるインプラント治療では、チタンのインプラントのほかジルコニア素材のものもそろえるなど、複数の選択肢を用意し、患者一人ひとりに合わせた治療を提案。また、進行した虫歯を対象にした神経の治療では、最大40倍まで拡大できるマイクロスコープを使用し、スピーディーかつ高精度な治療を心がけている。一方で、「患者の望む治療をすべて提供できる歯科医院」をめざす同院では、小児歯科や予防、審美歯科、矯正など口腔の悩みに幅広く対応。柳院長は「些細なお口のトラブルでも気軽に相談してほしい」と語り、院内感染防止の徹底、土・日曜日も診療するなど、誰もが通いやすい環境を整えることに努めている。
- 日曜診療
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 中国語対応可
- スペイン語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

「精度が高く、長持ちする治療」を地域密着で提供
柳 献作 院長
テルース歯科
対応できる検査内容
- CT検査
- PMTC
- インプラント治療
- マウスピース型装置を用いた矯正
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 歯列矯正
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | - | - | ● | ● | ● | - | - |
13:00~18:00 | - | - | - | ● | ● | ● | - | - |
12:30~17:30 | ● | - | ● | - | - | - | - | - |
18:30~21:30 | ● | - | ● | - | - | - | - | - |
11:00~17:00 | - | - | - | - | - | - | ● | - |
※最終受付は診療時間の30分前 |
施設情報
施設名 | テルース歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
柳 献作院長 [学歴] 2006年 神奈川歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 03-5726-9163 |
所在地 | 〒145-0062 東京都大田区北千束1-44-3 山梨屋ビル2F |
公式サイト | https://tellus-dental.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とはチタン素材のインプラント/46万円~、ジルコニア素材のインプラント/マウスピース型装置を用いた矯正/50万円~、矯正/70万円~、短期集中治療/10万円~、セラミックインレー/6万6000円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大田区 | |
---|---|
大岡山駅 | |
洗足駅 | |
緑が丘駅 |