医療法人社団 睿心会 こまごめ内科・循環器内科クリニック

- 東京都北区田端4-3-2 山積ビル1F
-
- 内科
- 循環器内科
- 糖尿病内科
- 呼吸器内科
- 内分泌内科
- 心臓内科
- 脳神経内科
- 代謝内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
日本医科大学付属病院もほど近いJR山手線の駒込駅から徒歩5分の場所に2019年に開院した「こまごめ内科・循環器内科クリニック」。院長の西城由之(さいき・よしゆき)先生は循環器内科の医師として、大学病院などで狭心症、心筋梗塞などの動脈硬化性疾患に対するカテーテル治療に従事してきたドクターだ。一次医療機関が幅広く診療することで高次医療機関の医療資源を守り、地域の円滑な医療体制が築けるとの考えから、クリニック内でも精度にこだわった検査ができる体制が整う。また2020年4月からは糖尿病・内分泌専門の外来も開設。進行した糖尿病の他、バセドー病、橋本病などの患者の治療も行う。循環器内科を専門にしながら、家族で通える地域のかかりつけ医として、風邪などの感染症や喘息、頭痛、消化器疾患など内科症状にも幅広く対応し、地域医療を支えている。
- 女性医師在籍
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会循環器専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

循環器の専門的な検査・治療を身近なクリニックで
西城 由之 院長
医療法人社団 睿心会 こまごめ内科・循環器内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 感染症検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心臓・腹部超音波検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
受付終了は午前12:45、午後17:45となります。 水曜は女性医師の診療になります。 休診日:日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 睿心会 こまごめ内科・循環器内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
西城由之院長 [学歴] 2004年 日本医科大学卒業 [学歴] 2018年 日本医科大学大学院修了 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 03-5832-9600 |
FAX | 03-5832-9600 |
所在地 | 〒114-0014 東京都北区田端4-3-2 山積ビル1F |
公式サイト | https://komagome-naika.com/ |
連携先医療機関
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
北区 | |
---|---|
駒込駅 |