つきしま矯正こども歯科

- 東京都中央区月島3-13-7
-
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
特徴
「つきしま矯正こども歯科」は都営大江戸線の月島駅または勝どき駅からいずれも徒歩5分程度。矯正歯科と小児歯科に特化した歯科医院だ。院長の平手亮次先生が矯正歯科を、妻で副院長の平手華奈先生が小児歯科を担当する。平手院長は「得意分野をより得意に」という考えを持っており、互いの診療科でもすみ分けははっきりしている。診療室はすべて個室で患者のプライベート確保に努める。一方で子どもやその親への配慮もなされており、待合室にはキッズスペースを備え、パウダールームには子ども用の洗面台、トイレにはおむつ交換台も設置する。また、診療室は矯正歯科と小児歯科で分けられており、それぞれの診療科の患者に合わせたユニットを導入している。矯正歯科では平手院長が選んだこだわりの設備をそろえ、顔の3D撮影やCTスキャン画像をもとにした矯正のシミュレーションや、唾液成分の測定結果をもとに患者個人個人に合わせた口腔ケアの指導などを行う。小児歯科と矯正歯科に分野を絞りより専門的な治療の提供を心がける。
- 女性医師在籍
- クレジットカード対応
- 新規開院
- 日・祝診療可
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 日本小児歯科学会小児歯科専門医
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
ドクター紹介記事

矯正歯科の勉強に楽しさを見出した学生時代
平手 亮次 院長
つきしま矯正こども歯科
対応できる検査内容
- マウスピース型装置を用いた矯正
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯列矯正
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ● | ● | ○ | - | ○ | △ | △ | - |
○:水曜は第2水曜、金曜は第1・第3金曜のみ。 △:土曜は第2・第4土曜のみ、日曜は第2または第4日曜。 お昼休み:13:00~14:30 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
お昼休み:13:00~14:30 |
施設情報
施設名 | つきしま矯正こども歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
平手亮次院長 [学歴] 2009年 日本大学松戸歯学部卒業 [学歴] 2010年 日本大学大学院松戸歯学研究科歯学専攻博士課程修了 [開業年] 2019年 |
電話番号 | 03-3520-9272 |
所在地 | 〒104-0052 東京都中央区月島3-13-7 |
公式サイト | https://t-o-p-dental.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは表側のワイヤー矯正/80万円、裏側のワイヤー矯正/110万円、マウスピース型装置を用いた矯正/110万円、部分矯正/10~50万円
※分割払い可能
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供を行っております。
カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)については、効果・効能に関して個人差があるため、 カスタムメイド矯正装置(マウスピース矯正)を用いた治療を行う場合は、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。