のむら・笠原クリニック

- 岐阜県多治見市笠原町字権現2200-162
-
- 内科
- 外科
- 小児科
- 整形外科
- リハビリテーション科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
内科・外科・小児科・整形外科・リハビリテーション科を標榜する「のむら・笠原クリニック」。2019年の開業以来、子どもから高齢者まで幅広い世代に寄り添ってきた。野村公志院長は日本外科学会外科専門医や日本消化器病学会消化器病専門医、日本救急医学会救急科専門医の資格を有し、複数の基幹病院で勤務してきたベテランドクター。妻の野村翔子副院長は日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医で、緩和ケアや小児科も深く学んだ経験を持つ。土曜午後や日曜午前の診療も行っており、「何でも診る、断らない」医療の精神を貫いている。「自分のためのクリニックというより笠原のためのクリニックでありたい」と院名にも「笠原」を入れた野村院長。通院できなくなった患者には訪問診療も行っており、まさに「病気の入り口」から「出口」まで、地域に根差したクリニックとして、患者一人ひとりの健康な暮らしを支え、いつまでも心が幸せであるような医療の提供をめざしている。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 日本外科学会外科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本救急医学会救急科専門医
- 英語対応可
- 理学療法士(PT)在籍
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
ドクター紹介記事

地元への敬愛と感謝を込めて「何でも診る」が信条
野村 公志 院長
のむら・笠原クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 関節液検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡(気管支鏡)検査
- 内視鏡(子宮鏡)検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | - | ● | ● | - | - |
【受付時間】午前は8:30~11:30 /午後は15:00~18:00 |
施設情報
施設名 | のむら・笠原クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野村公志院長 [学歴] 愛知医科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2019年 |
電話番号 | 0572-45-1020 |
所在地 | 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町字権現2200-162 |
公式サイト | http://nomura-k-cl.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
多治見市 | |
---|---|
多治見駅 |