全国のドクター9,182人の想いを取材
クリニック・病院 158,625件の情報を掲載(2024年4月25日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 東武練馬駅
  5. こどもおとな歯科
  6. 佐々木 賢 理事長

佐々木 賢 理事長の独自取材記事

こどもおとな歯科

(板橋区/東武練馬駅)

最終更新日:2023/02/08

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科 main

東武練馬駅から徒歩3分。ショッピングモールからほど近い場所にある「こどもおとな歯科」。地域の頼れるクリニックとして、曜日問わず予約が取りにくいほどだ。各分野のエキスパートが集まり、口腔外科やインプラント治療の難症例にも対応している。佐々木賢理事長は、一般歯科や訪問歯科診療で地域医療に貢献してきた歯科医師。2019年に同院を開業して以来、東武東上線沿線に住む人々の歯の健康を守るべく広く診療を行っている。丁寧かつわかりやすい説明を心がけ、患者の不安や疑問にも真摯に向き合う診療スタイルだ。治療の精度向上と設備の充実に力を入れ、それを後進の育成にも役立てたいと意欲を燃やす。今回は佐々木理事長に、同院の特徴や今後の展望について話を聞いた。

(取材日2022年12月23日)

各分野の専門家によるチーム医療で、幅広い悩みに対応

各分野のエキスパートがそろったクリニックだと伺いました。

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科1

そのとおりです。奥羽大学口腔外科の教授や、インプラント治療専門の歯科医師に協力してもらいながら治療にあたっています。私や常勤スタッフだけでは難しい部分まで、幅広い症例にお応えできるのがチーム医療のメリットですね。歯が歯茎の中に埋まっている埋伏状態の抜歯や、骨造成を伴うインプラント治療など、難症例にも対応しています。前歯部など見えやすい部位の治療もお任せください。目につく部分には高い審美性が要求されますが、こだわりを持った歯科技工所との連携で、満足度の高い技工物の提供に努めています。また、言葉遣いや接遇面においても常にレベルアップを図っています。当院にはホテルで経験を積んできたスタッフがいるのですが、その姿勢をほかのスタッフも学び取っているようです。技術・接遇・環境。スタッフ皆で力を合わせ、あらゆる角度から選ばれるクリニックをめざしています。

院内設備も充実していますね。

専門性の高い治療を行うため、歯科用CTをはじめ先進の機器を積極的に導入しています。例えばマイクロスコープは、肉眼の約20倍もの大きさで患部を確認できる医療機器で、根管治療で使用されることが多いのですが、当院では虫歯・歯周病・審美面に配慮した治療の分野でも幅広く活用しています。感染症対策にも力を入れ、滅菌器はヨーロッパ規格のクラスBのタイプを導入。移動式の口腔外バキュームも備えています。保険診療・自費診療を問わずキャッシュレス決済に対応。また院内にスロープを用意しており、ベビーカーや車いすでも通いやすい造りです。近隣に連携駐車場もご用意しています。

どのような方が通われているのでしょうか?

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科2

患者さんの年齢もお悩みも多種多様です。東武練馬駅は東武東上線沿線の中でも乗降者数が多い駅で、古くからお住まいの方はもちろん、若いファミリー層や働き世代にも人気があり、人口は増える一方です。当院は駅前のショッピングモールからすぐの場所。お買い物帰りや通勤通学のついでに立ち寄られる方もいらっしゃいます。虫歯や歯周病といった一般歯科、予防歯科、インプラント治療や入れ歯の治療、お子さんの歯に関するご相談や親子でのご来院も多いですね。水曜の定休日以外は土日も診療を行っており、ありがたいことに絶えず患者さんがいらっしゃいます。院内はアットホームで、歯に関するよろず相談所といった雰囲気でしょうか。

これまでの経験を東武東上線の沿線上で生かす

先生は開業前、どのような治療に携わってこられたのですか?

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科3

奥羽大学を卒業後、宇都宮にある複数のクリニック、また福島にある実家のクリニックで一般歯科診療に携わってきました。お子さんから高齢の方まで「歯が痛いからあそこで治療してもらおう」と集まるような、いずれも地域に根づいたクリニックです。ご高齢の割合が多いので入れ歯の需要も多く、自然と入れ歯治療のスキルも身につけました。宇都宮では訪問歯科診療にも携わりました。実家である福島のクリニックでは副院長を務め、地域では数少ない取り組みも行ってきました。例えば、大学教授の協力のもとインプラント治療を手がけたり、歯科技工士さんと連携して審美歯科にも幅広く対応したり、矯正専門の歯科医師にも来ていただいたり。この試みは患者さんのニーズに合っていたようで、それまで保険診療で前装冠の治療を受けていた患者さんや、前歯を失ってしまった患者さんにとても喜ばれました。

なぜ開業しようと思われたのですか?

臨床と経営、その両方に興味があったからです。勤務医時代から、他業種の経営者やあらゆる分野の先生たちから学ぶ機会がありました。中でも医療法人ハレクラニの大多和昌人理事長、大宮銀座通り歯科の小川信院長とは、今や公私にわたっての仲。歯科医師としても経営者としても学ぶことが多く、両先生との出会いは私にとって一生の財産です。患者さんに対しての専門性の高い歯科医療の提供、働くスタッフを守るための安定したクリニック運営。人の流れや情報のスピードから考えて、これらを実践するならば都内を中心としたエリアにしようと決めていました。そして2019年に誕生したのが「こどもおとな歯科」です。

これから東武東上線の沿線上に展開していくそうですね。

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科4

ご縁があり1院目は東武練馬に決まりましたが、実はそれまで降りたことのなかった場所なんです。私は東武東上線を知らなかったくらいです。駅は小さいのですが、東武練馬はとても便利な場所ですね。ショッピングモールもあり、飲食店も多く、生活上困ることがありません。まずは東武練馬院を軌道に乗せ、その後は東武東上線の沿線上に展開していこうと決めました。沿線上に展開するメリットは、患者さんにもクリニック側にもあります。例えばグループ内で特定の治療を受けたい場合、同沿線上ならば患者さんの移動負担もほぼありません。当院は駅から近い場所に展開していますからね。スタッフに急な欠員が出た場合など、すぐに移動できるのは私たちにとってのメリットです。現在は当院の他、2院目となる北池袋院があり、来年は3院目の開院を予定しています。

若手歯科医師にとっての学びの場でもありたい

診療時に心がけていることを教えてください。

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科5

患者さん一人ひとりに真摯に向き合い、そのお悩みに耳を傾けています。どのような治療でも、ゴールに向かうためのプランは一つとは限りません。ライフスタイルや予算も人それぞれ。保険診療も自費診療も、患者さんがどのような治療を望まれても対応できるように備えています。そしてそれを丁寧かつわかりやすく説明すること。歯科治療には不安や疑問がつきものです。専門用語をなるべく使わず、メリット・デメリットを詳しくお伝えするようにしています。

これから力を入れていきたい治療はありますか?

まずはインプラント治療ですね。こちらは今も当院の得意分野の一つですが、複数院を展開するグループメリットを生かし、より高度な領域にもチャレンジしていきたいと思います。またマウスピース型装置を用いた矯正もニーズが高く、こちらは来年から本格的に手がける予定です。

今後の展望をお聞かせください。

専門性の高い治療を地域の皆さんに提供する。まずはこれが大前提です。その上で、当院が若手歯科医師にとって学びの場であれば良いと思っています。当院には、手術のための設備や精密根管治療に必要な道具、また各分野で専門性を持った人材がそろっています。連携する歯科技工士さんたちもとても優れた技術をお持ちだと感じています。このような環境で存分に才能を伸ばし、いずれ独立していく歯科医師がいてもいいと思うのです。その際にバックアップできることがあれば、協力は惜しみません。

最後に読者へメッセージをお願いします。

佐々木賢理事長 こどもおとな歯科6

歯は皆さんの生活を豊かにするためのもの。毎日の食事をおいしく、人との会話を豊かに楽しむために、ぜひご自身の歯に関心を持ってください。クリニックは虫歯を治すだけでなく、口腔内の環境を整えて健康な体づくりをサポートする場所です。歯が痛い時はもちろん、何もなくてもぜひチェックにいらしてください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

■小児矯正
・20万円~50万円
■成人矯正
・70万円~
■マウスピース型装置を用いた矯正
・80万円~
■インプラント治療
・48万4000円~(ガイド代込み)
■審美歯科
・オフィスホワイトニング:2万2000円

Access