いいじま歯科

- 千葉県船橋市浜町1‐30-11
-
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 感染症対策実施
特徴
訪問歯科診療に力を入れて取り組みたいという思いを持って開業された「いいじま歯科」。院長の飯島美智子先生は、親戚の歯科クリニックで長年理事長を務めた経験を持ち、現在は高齢者や障害者などの歯科治療に注力してあたる歯科医師である。午後に行っている訪問歯科診療では、クリニックでの治療と同レベルの治療が行えるようにと、医療器具の開発にも尽力。外来患者の多くは高齢者のため、一般歯科のほかに摂食嚥下機能療法や、食形態指導にも取り組んでいる。また、クリニックの2階にはキッチンを有する講習室を設置し、食事に関するセミナーや、体を動かす運動講習会などを定期的に開催する。「食べること、飲み込むことは当然のことのように行っていることですが、そうした機能を失わないように、また機能が落ちて食事が思うようにできなくなった人へのケアにも取り組んでいきたい」と話す飯島院長。口腔内のケアだけでなく、人の体は食べた物からできているという考えから食事に着目し、さまざまな取り組みを行っている歯科クリニックである。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

高齢者や障害者に寄り添った診療スタイルをめざして
飯島 美智子 院長
いいじま歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- クリーニング
- ホワイトニング
- 訪問歯科診療
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
9:00~12:00 13:00~17:00 予約制 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | いいじま歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
飯島美智子院長 [学歴] 1985年 昭和大学歯学部卒業 [開業年] 2018年 |
電話番号 | 047-437-1120 |
所在地 | 〒273-0012 千葉県船橋市浜町1‐30-11 |
公式サイト | https://www.iijima-shika.jp/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはマウスピース型装置を用いた矯正/
初期診断料:1万円
矯正代:30万〜45万円(マウスピース型装置の作り替えおよそ10回〜15回)
その他:3万円程度
詳しくは、クリニックにてご相談ください。
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。