ひらた内科・在宅クリニック

- 埼玉県川口市芝下1-12-3 エスポワール100号
-
- 内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
JR蕨駅から車で約7分。川口市芝下の住宅街に、2018年10月にオープンした「ひらた内科・在宅クリニック」は、地域の人々に寄り添い、外来・訪問診療を通して最期まで診ることを第一とするクリニックだ。院長は、地元出身の平田嘉幸先生。外来では、健康や介護の相談から急性の症状、糖尿病などの慢性疾患、アレルギー症、めまい、貧血まで幅広く診療しているほか、消化器内科に通じた専門性を生かして、胃・大腸の内視鏡検査も可能。訪問診療でも、丁寧に患者や家族の話を聞き、ケアマネジャーなどとの連携のもと、一人ひとりの暮らしに合わせたこまやかなサポートを行っている。待合室はやわらかい緑と木の色をコンセプトにした、広く落ち着く空間。足腰が悪い人のためにカウンター型の待合スペースを用意するなど、配慮が感じられる。診察室はプライバシーに配慮した完全個室となっており、隣の声も聞こえないので、介護や健康の相談もしやすい。自身、腎臓の病気で3歳から高校生まで入院と自宅療養生活の日々を送り、「同じように苦しんでいる人を治してあげたい」という思いがあるという平田先生が、患者の気持ちに寄り添った診療を心がけてくれる。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 往診可
- 訪問診療可
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

使命は「地域の人を最期まで診る」こと
平田 嘉幸 院長
ひらた内科・在宅クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ポリグラフ検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
16:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★13:00~15:00は訪問診療の時間になります。(月・火・木・金) |
施設情報
施設名 | ひらた内科・在宅クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
平田嘉幸院長 [学歴] 獨協医科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2018年 |
電話番号 | 048-471-9997 |
所在地 | 〒333-0848 埼玉県川口市芝下1-12-3 エスポワール100号 |
公式サイト | https://hirata.clinic/ |