三浦デンタルオフィス
- 東京都渋谷区大山町45-12
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
小田急線・東京メトロ千代田町線代々木上原駅より徒歩2分の「三浦デンタルオフィス」は、1971年から広尾で歯科医院を営んできた三浦徹院長が、1995年にこの地に移転してきたクリニック。三浦院長は日本大学歯学部卒業後に、米国オハイオ州立大学にて学んだインプラント、デンチャー(入れ歯)、オールセラミックスの知識や技術を生かして、一人ひとりの患者に適した治療方法を提案してくれる。同院は、院長の自宅リビングにいるような空間でリラックスできる空間であることも好評で、診療時には治療室にも笑い声が響いているのだそう。患部のみの治療に終わることなく、口腔全体を診る考え方やその患者にとってどのような治療が必要かなどのコンサルテーションを重視し、歯の大切さを改めて気づかせてくれるような診療方針。2019年からは息子である三浦洋一朗先生が、副院長として診療に加わった。もともと広尾で自身のクリニックを開業し、研鑽を重ねてきた洋一朗先生が加わることで、クリニックの診療の幅も広がってきている。症例に合わせて、マイクロスコープや歯科用レーザーも用いて、幅広い視点でオーダーメイド治療を行っている。
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
ドクター紹介記事
口腔内の悩みゼロへ。患者の笑顔をプロデュース
三浦 徹 院長、三浦 洋一朗 副院長
三浦デンタルオフィス
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
- 歯列矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レントゲン検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 筋電図検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
10:00~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 三浦デンタルオフィス |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
三浦徹院長 [学歴] 1968年 日本大学歯学部卒業 [開業年] 1995年 |
電話番号 | 03-3466-8241 |
所在地 | 〒151-0065 東京都渋谷区大山町45-12 |
公式サイト | http://www.miuradental.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード支払いは自費診療のみ可能です。 (対応可能クレジットカード:Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
自由診療費用の目安
自由診療とはマイクロスコープを用いた根管治療/1根管3万3000円~、インプラント治療/60万5000円~、セラミックインレー/8万8000円~、セラミッククラウン/16万5000円~、デンチャー/33万円~、矯正/33万円~、軟組織のレーザー治療(口内炎など)/3300円~、マウスピースを用いた治療/3万3000円~
※患者さんの症例によって費用は変わりますので、お一人お一人ご説明しています。