鎌田リウマチ・整形外科

- 愛媛県松山市東垣生町173-1
-
- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 感染症対策実施
特徴
松山市東垣生町にある「鎌田リウマチ・整形外科」は、リウマチ科・整形外科・リハビリテーション科を標榜するクリニックだ。地域のニーズに応え朝の8時30分より診療を開始。院長の鎌田一億(かまだかずお)先生は、日本整形外科学会認定整形外科専門医、日本リウマチ学会認定リウマチ医として、専門性の高いリウマチ治療を提供している。2020年春より妻である鎌田知美先生が診療に加わり、二診体制に。愛媛大学付属病院整形外科で一般整形外科のほか、関節疾患の治療にも携わってきた知美先生は女性医師として、同性の悩みにも親身に対応。MRIを導入し、エックス線では見極めの難しい症状も早期診断することでスピーディーな治療につなげている。また、中庭に面した開放的なリハビリテーションルームでは理学療法士による個別リハビリを実施。スポーツ障害、外傷、術後の機能回復をめざし、幅広く対応している。同院は予約制ではなく来院順の診療だが、広々とした待合室、緑あふれるエントランスにもベンチを設置しているので待ち時間もゆったりと過ごすことができる。さらに駐車場も建物の手前と奥の2箇所に備えるなど、こまやかな気遣いがうかがえる。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 日本整形外科学会整形外科専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 理学療法士(PT)在籍
- 発熱患者の受付時間限定
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

夫婦二人三脚で地域のかかりつけ医をめざす
鎌田 一億 院長、鎌田 知美 先生
鎌田リウマチ・整形外科
対応できる検査内容
- MRI検査
- Thomsen(トムセン)テスト
- グラスピングテスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- ブロック治療
- レントゲン検査
- 下肢伸展挙上試験
- 関節液検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 触診圧痛点検査
- 神経学的検査
- 中指伸展テスト
- 超音波検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | 県道190号沿いセブンスター垣生店から西に徒歩5分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
8:30~12:00 14:00~17:30 水・土曜AMのみ 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | 鎌田リウマチ・整形外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
鎌田一億院長 [学歴] 2000年 愛媛大学医学部卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 089-972-5222 |
所在地 | 〒791-8043 愛媛県松山市東垣生町173-1 |
公式サイト | https://www.kamada-clinic.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
松山市 | |
---|---|
鎌田駅 |