うえだ・奥村クリニック

- 大阪府大阪市平野区喜連東2‐11-21
-
- 内科
- 血液内科
- 内視鏡内科
- 胃腸内科
- 感染症対策実施
特徴
平野区喜連東2丁目の「うえだ・奥村クリニック」は、大阪市営バスの喜連東三丁目停留所より徒歩約3分。駐車場が用意されているので車でもスムーズにアクセスでき、エレベーターや多機能トイレが設置され、車いすでも受診しやすい。診療は一般内科と血液内科を受け持つ上田宏次先生と、内視鏡内科と胃腸内科、一般内科に対応する奥村直己先生の2人が担当。上田先生は日本内科学会認定総合内科専門医や日本血液学会認定血液専門医、奥村先生は日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医の資格を持ち、それぞれが専門性を発揮した診療を提供できるのが同クリニックの強み。血液内科として白血病など血液のがんの診断や貧血の詳しい検査を実践し、内視鏡内科では消化器がんをはじめとする病気の早期発見・早期予防に尽力。日帰り手術にも対応している。また、一般的な内科疾患は2人で診療することで、短い待ち時間で効率良い診療に努めている。原因が特定しづらい症状や不調に対しても、異なる視点を生かしてより多角的な診療を提供する。
- 19時以降診療可
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 日本血液学会血液専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

窓口は広く奥行きは深い地域医療へ
上田 宏次 先生、奥村 直己 先生
うえだ・奥村クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:30~19:30 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
13:30~15:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
内視鏡検査:9:00〜12:00、14:00〜16:00 土:9:00~12:00のみ 休診日:火曜日・日曜日・祝日 |
施設情報
施設名 | うえだ・奥村クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
上田宏次先生 [学歴] 2004年 近畿大学卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 06-6703-1315 |
所在地 | 〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東2‐11-21 |
公式サイト | https://ue-ok-clinic.com/ |
支払方法補足 | モバイル決済対応可(PayPay) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
大阪市平野区 | |
---|---|
喜連瓜破駅 | |
出戸駅 |