池上メディカルクリニック

- 東京都大田区池上7-6-5 ボニータビル4F
-
- 内科
- 救急科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
東急池上線・池上駅から徒歩4分。駅前商店街の中ほどにあるテナントビルの4階に入居する「池上メディカルクリニック」。2017年10月に開業した同院の院長である田中英樹先生は、東邦大学医学部卒業後、総合診療を手がける医師をめざして、大学病院や医療過疎地域の病院で経験を積んだ。風邪、高血圧、糖尿病などから、どの診療科を受診すべきか判断しにくい疾患まで幅広く対応するほか、訪問診療や往診も行う。往診は半径4キロ圏内を対象に24時間365日体制で対応し、初診でも受けつける。医療制度や医療費、医療機関や介護施設との連携などの相談に応じる相談員も配置し、患者のサポートに注力。システム面では、パソコンやスマートフォンを使った予約システムで待ち時間軽減を図ったり、テレビ電話を通じて診察や処方が可能な遠隔診療アプリケーションを導入したりと、患者の利便性の向上に努めている。「一人ひとりに適した医療を」をコンセプトに、緊急時も含めて対応する体制を整えている。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

総合診療の提供をめざし、さまざまな疾患に対応
田中 英樹 院長
池上メディカルクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 関節液検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳脊髄液検査(髄液検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
午前午後ともに訪問診療。午前は外来も実施(水曜日を除く) |
施設情報
施設名 | 池上メディカルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田中英樹院長 [学歴] 東邦大学医学部卒業 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 050-5576-7758 |
所在地 | 〒146-0082 東京都大田区池上7-6-5 ボニータビル4F |
公式サイト | http://ikegami-mc.com/ |