塚原クリニック

- 大阪府吹田市古江台4丁目2-60 千里ノルテビル5F
-
- 胃腸外科
- 外科
- 肛門外科
- 乳腺外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
阪急千里線・北千里駅すぐそばにある北千里医療ビル内5階にある「塚原クリニック」は、胃腸外科、乳腺外科、肛門外科を3本の柱として診療するクリニック。院長の塚原康生先生は、長年胃がんを専門としながら乳がん治療のキャリアも積んできた経験豊富な医師の一人だ。がんの手術や内視鏡を用いた消化器の治療など、病院で培った経験を生かし、病気の早期発見・早期治療に注力している。吹田市が実施する胃がん検診と乳がん検診も実施しており、マンモグラフィ検査を行っていることで、毎年多くの人が乳がん検診を受診している同院。2019年には先進の検査機器を導入。女性の気持ちを大切に、撮影は経験豊富な女性の放射線技師が行い、撮影後はすぐに検査画像を見ることができる。吹田市の乳がん検診は木曜日、金曜日に実施している。胃内視鏡検査では検査中に鎮静剤を用い、患者の苦痛を軽減するための工夫がなされている。また、悩まされている人が多い便秘の診療にも注力。体質だと半ばあきらめながら悩んでいる人にこそ、一度受診してほしいとのこと。診療を通して、地域住民の健康に貢献することを大切にしている温かなクリニックだ。
- 駅徒歩5分圏内
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
取材記事
ドクターズファイル

胃腸外科、乳腺外科、肛門外科の診療と検診に尽力
塚原 康生 院長
塚原クリニック
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 乳がん検診
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 乳房超音波検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | △ | ● | ● | ● | - | - |
14:30~16:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
17:00~19:00 | - | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※○予約診療 ※△水は検査日 |
施設情報
施設名 | 塚原クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
塚原康生院長 [学歴] 1979年 愛媛大学医学部卒業 [院長就任年] 2015年 |
電話番号 | 06-6873-7510 |
所在地 | 〒565-0874 大阪府吹田市古江台4丁目2-60 千里ノルテビル5F |
公式サイト | https://tsukahara-cl.doctorsfile.jp/ |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
吹田市 | |
---|---|
北千里駅 | |
千里中央駅 | |
山田駅 |