医療法人かけはし会 脳神経内科くすのき診療所

- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸3階
-
- 神経内科
- 脳神経内科
- 感染症対策実施
特徴
「脳神経内科くすのき診療所」はJR神戸駅から徒歩5分に位置する神経内科専門のクリニック。しゃべりにくい、歩きにくい、力が入らない、めまい、物忘れ、頭痛、しびれ、震え、けいれん、意識を失うといった訴えでの受診を受けつけており、苅田典生(かんだ・ふみお)院長が診察および検査で原因を見極め、治療を行っている。苅田院長は日本神経学会神経内科専門医で、神戸大学に長年勤務。外来や病棟での治療を担当したほか、学生や研修医の教育にも力を入れてきた。その経験から、地域の中に神経内科のクリニックがあることの重要性を感じて、2017年に開院。大学病院と地域の懸け橋となることをめざしている。初診では、まず患者の話をじっくりと聞き、握力計、ハンマー、音叉、爪楊枝などを用いて体全体を見ながら、症状を引き起こす箇所に見当をつける。検査はその後に行うことで、効率良く治療が行え、患者の負担が軽減されるそう。院内は木目調の明るい雰囲気。診察室に向かう廊下や待合室に飾られた絵画が患者の気持ちを和ませる。駅から近く温かみのある場所で、大学病院で行うような専門的な治療を受けることができるクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本神経学会神経内科専門医
- 英語対応可
- 同時受診数の制限
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

めまい、震え、しびれ、けいれんなどでの来院を
苅田 典生 院長
医療法人かけはし会 脳神経内科くすのき診療所
対応できる検査内容
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 神経伝導速度検査
医院からのお知らせ
[2025/03/28] 初めて受診される方へ
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人かけはし会 脳神経内科くすのき診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
苅田典生院長 [学歴] 1980年 神戸大学医学部卒業 [学歴] 1989年 神戸大学大学院医学研究科修了 [開業年] 2017年 |
電話番号 | 078-361-2800 |
所在地 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-1 プロメナ神戸3階 |
公式サイト | http://kusunoki-cl.net/index.html |