大森ふるや眼科クリニック

- 東京都大田区中央3-15-16 3F
-
- 眼科
特徴
池上通りの「入新井第四小学校」バス停から徒歩3分。2016年11月にオープンした「大森ふるや眼科クリニック」は、住宅街の中に溶け込むシックな外観が印象的だ。古谷達之院長・古谷恵里副院長ともに、大学病院や地域の基幹病院で臨床経験を積み知見を深めてきたジェネラリストであり、白内障から糖尿病網膜症、黄斑変性、小児眼科まで幅広い疾患に対応できる。小児眼科も得意としており、広々とした待合室の一角には親子で楽しめるアクアリウムを設置。子どもの診療に際しては「眼科を怖がらずに通えること」を第一に考えているとあって、慣れるまでじっくり向き合う姿勢を徹底している。「しっかり検査を受けられるようになるまでは、遊びに来るつもりで来院してください」という言葉に安心感を覚える保護者は多いだろう。豊富な経験とOCTをはじめ各種機器の導入による早期発見に注力している。一人ひとりにしっかり向き合い、訴えに耳を傾けてくれるので、目に関する不安や悩みがあれば気軽に相談してみるとよいだろう。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 予約可
- 日本眼科学会眼科専門医
ドクター紹介記事

幅広い経験をもとに地域医療に貢献する
古谷 達之 院長、古谷 恵里 副院長
大森ふるや眼科クリニック
対応できる検査内容
- シルマー検査
- パネル検査
- 角膜検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼軸長の測定
- 眼瞼下垂手術
- 隅角検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 大森ふるや眼科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
古谷達之院長 [学歴] 2000年 獨協医科大学卒業 [開業年] 2016年 |
電話番号 | 03-6809-9527 |
所在地 | 〒143-0024 東京都大田区中央3-15-16 3F |
公式サイト | http://www.furuyaganka.com/index.php |
自由診療費用の目安
自由診療とは多少点眼内レンズを用いた白内障手術/片眼16万円~28万円