豊富な検査内容から選べる
オーダーメイドの人間ドック
湘南いしぐろクリニック
(茅ヶ崎市/茅ケ崎駅)
最終更新日:2023/09/15


- 保険診療
- 自由診療
自分の体の状態を知るために受ける「人間ドック」。茅ケ崎駅から徒歩2分とアクセスの良い「湘南いしぐろクリニック」では、検査メニューを数多くそろえ、それらを組み合わせたオーダーメイドの人間ドックを提供している。「1回の検査で体全体の健康チェックが可能です」と話すのは、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医であり日本内科学会総合内科専門医でもある阿部翼副院長だ。副院長によると、日本人に多い胃がん・大腸がん・乳がん・肺がんの早期発見、また糖尿病や高血圧のリスクを知るためにも定期的な検査が有用だという。また例えば市の健診を受けた後に、追加で受けるべき検査について相談できるのも、豊富なメニューから検査内容を選べる同院ならではだ。今回は阿部副院長に、人間ドックの必要性や同院の検査の特徴について聞いた。
(取材日2023年9月9日)
目次
オーダーメイドの人間ドックで体全体の健康をチェック。胃がん・大腸がん、生活習慣病の早期発見につなげる
- Qこちらで行う人間ドックの特徴を教えてください。
-
A
▲専門性の高い経験豊富なドクターが検査、診療にあたる
検査メニューを豊富にそろえ、それらを組み合わせたオーダーメイドの人間ドックを提供しています。血液や尿検査のほか、聴力や眼底検査、エックス線、心電図、腹部のエコーやマンモグラフィ検査にも対応、また内視鏡検査には特に力を入れています。このように、婦人科以外の検査はほぼ対応可能です。また当院は、一般の内科診療にも対応する「街のかかりつけ医」ですから、同日に人間ドックとは別で、医師に体調に関する相談をすることも可能です。院長も私も日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医であり日本内科学会総合内科専門医。専門的な視点で検査・診療を行っています。
- Qなぜこれだけ多くの検査に対応しているのですか?
-
A
▲内視鏡検査室をはじめ、検査設備も充実
さまざまな検査に対応することにより、1回の検査で体全体の健康チェックができるからです。駅からすぐの通いやすい立地で、人間ドックや内視鏡検査の専用フロアを完備。検査内容に応じて予約枠を調整しながら、スムーズな検査を実施しています。先進の医療機器を取りそろえ、内視鏡・消化器・肝臓とそれぞれの専門知識を持つ医師たちが在籍し、エコーやマンモグラフィは検査技師が担当。多くの検査に対応できるだけの設備と体制を整えています。人間ドックの大きな目的は「がん」の早期発見です。私たちは消化器内視鏡専門医の視点で胃がん・大腸がんなどの早期発見に努めています。
- Q何も症状がなくても人間ドックを受けたほうが良いのですか?
-
A
▲定期的な検査が早期発見のポイント
そのとおりです。なぜなら日本人に多い胃がんや大腸がんには初期症状がほぼなく、血液検査や尿検査では診断には不十分だからです。がんによる出血などが見られる場合、すでに症状は進行していると思われます。もちろん、症状のある方が必ずしもがんではないのですが、もしがんだった場合には命に関わってしまうのです。中には還暦を過ぎても「これまで病気一つしたことがないから」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、年齢を重ねるとがんのリスクも上がります。定期的に検査を受け、ご自身の体の状態を知ることが大切です。
- Qもし良くない結果が出てしまったらと思うと、不安になります。
-
A
▲他院と連携しているため必要な場合はスムーズに紹介してもらえる
人間ドックを受けた後、内視鏡検査の結果は当日すぐに説明いたします。ポリープの病理検査や血液検査の結果はおよそ1週間後。異常が見つかった場合や、CT・MRIでの精密検査が必要な場合、その内容によって当院で治療もしくは他の医療機関をご紹介しています。当院では主に消化器内科、また呼吸器内科や乳腺の外来にも対応しています。胃や大腸のがんは、早期であれば治療できる病気。現代では低侵襲な治療法や薬も開発されているんですよ。もしがんが見つかっても、諦めずに前を向いてほしいと思います。
- Q糖尿病や高血圧も診てくださるのでしょうか?
-
A
▲生活習慣を改善できるよう、患者を温かくサポートする
血液検査で糖尿病・高血圧・脂質異常症などが見つかった場合の、管理や治療にも力を入れています。糖尿病は罹患している期間が長いほど、目や腎臓に影響を及ぼし、神経障害が表れ、さらに悪化すると透析が必要になることもあるのです。また高血圧は血管にダメージを与え、中性脂肪は血管を詰まらせて脳梗塞や心筋梗塞を引き起こします。これらもまた初期症状がありませんから、検査での早期発見が大切ですね。早い段階で生活習慣のコントロールを始めれば、薬が不要になることもめざせるかもしれません。当院では栄養士による栄養指導にも対応しています。
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/1万8000円~