全国のドクター9,080人の想いを取材
クリニック・病院 159,391件の情報を掲載(2023年12月02日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市阿倍野区
  4. 西田辺駅
  5. 医療法人西山会 にしやま消化器内科

医療法人西山会 にしやま消化器内科

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 西田辺駅4番出口から徒歩3分
  • 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-23-18 HIKARI BLD.
    • 内科
    • 消化器内科
にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 西田辺駅4番出口から徒歩3分

西田辺駅4番出口から徒歩3分

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 外からの光を取り入れる設計で、明るく心安らぐ

外からの光を取り入れる設計で、明るく心安らぐ

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 培ってきた技術を地域に還元したいと語る院長

培ってきた技術を地域に還元したいと語る院長

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 ハイレベルな設備と治療技術を追求している

ハイレベルな設備と治療技術を追求している

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 術後休むチェアーには仕切りを設けプライバシーに配慮している

術後休むチェアーには仕切りを設けプライバシーに配慮している

にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 西田辺駅4番出口から徒歩3分
にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 外からの光を取り入れる設計で、明るく心安らぐ
にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 培ってきた技術を地域に還元したいと語る院長
にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 ハイレベルな設備と治療技術を追求している
にしやま消化器内科 大阪市阿倍野区 術後休むチェアーには仕切りを設けプライバシーに配慮している

特徴

大阪メトロ御堂筋線の西田辺駅からすぐの、便利な場所にある「医療法人西山会 にしやま消化器内科」は2016年に開院。上部内視鏡検査(胃カメラ)、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)の消化器がんの早期発見に特化したクリニックだ。3階建てのビルの入り口から中に入ると、1階は大きな窓から光が差し込む明るい待合室だ。2階には内視鏡室が3室あり、常に3~4名の内視鏡の検査医師が在駐。総合病院で導入されているような検査設備と衛生システムがあり、内視鏡技術に熟練した医師による検査が受けられる。患者の負担軽減のため、同院では鎮静剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査を実践しており、検査後はリクライニング式のベッドに寝そべったままリカバリー室に移動もできる。各階ともフローリングの床に木目調のドアや建具で統一されていて、「病院」というよりも「カフェ」を思わせる、くつろぎの空間だ。エコー検査・ピロリ菌検査・ レントゲン検査など、各種検査に対応。診療では消化器内科のほかに、風邪などの一般の内科疾患、高血圧や高脂質異常症をはじめとする生活習慣病の管理も行っている。

  • 女性医師在籍
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 日本消化器病学会消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会肝臓専門医

ドクター紹介記事

西山範院長、西山雅子副院長 にしやま消化器内科

先端の設備を備え、消化器がんの内視鏡検査に特化

西山 範 院長、西山 雅子 副院長

医療法人西山会 にしやま消化器内科

対応できる検査内容

  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウレアーゼ活性検出検査
  • レントゲン検査
  • 胃生検
  • 上部内視鏡検査
  • 心電図検査
  • 大腸生検
  • 大腸内視鏡検査
  • 超音波検査
  • 直腸診
  • 内視鏡検査
  • 尿検査
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅
  • 駐車場 有/提携駐車場あり

診療時間

時間
09:00~12:00
17:00~19:00
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
・予約優先制ですので、お電話またはクリニックホームページの診療予約フォームよりご予約ください。
内視鏡検査
時間
09:00~15:00
17:00~18:15
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人西山会 にしやま消化器内科
診療科目
  • 内科
  • 消化器内科
責任者 西山範院長

[開業年] 2015年
電話番号 06-4700-7700
所在地 〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-23-18 HIKARI BLD.
公式サイト http://www.nishiyama-naika.com/
Access