よねだ眼科・整形外科クリニック

- 大阪府東大阪市鴻池町2-1-29 協栄ハイツ1F
-
- 眼科
- 整形外科
特徴
JR学研都市線の鴻池新田駅から徒歩で約6分。駅前の商店街を通り、大きなスーパーの横を南へ曲がってすぐの場所に「よねだ眼科・整形外科クリニック」はある。2015年に開院した当院は、眼科を米田丞(よねだ・たすく)院長と妻の米田茉莉子先生が、整形外科をその父である久保敦副院長が診ている。院内はすべてバリアフリーになっており、フローリングの床と白い壁でとても広くて明るい。入ってすぐの受付と待合室は、眼科と整形外科の共通。奥に入るとすぐに眼科の診察室が2つ並んでおり、向かいには目の検査のための設備が整っている。エックス線撮影室や暗室、さらに白内障や硝子体、眼瞼手術などを行っている手術室が続く。またその手前には、整形外科の診察室があり、奥にはマイクロ波治療器やけん引装置がそろうリハビリテーションのスペースになっている。患者層は幅広いので、それぞれの科だけを受診する患者が多いが、白内障など目の病気を患いながらリハビリテーションで体をケアしたいという高齢者には、とても便利で頼りになるクリニックだ。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 日本眼科学会眼科専門医
ドクター紹介記事

家族3人で地域に根差した診療を行うクリニック
米田 丞 院長
よねだ眼科・整形外科クリニック
対応できる検査内容
- 眼科検診
- 眼底検査
- 視野検査
- 造影検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~15:00 | - | △ | - | - | △ | - | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
△:手術日 当院で初めてコンタクトレンズを作成される方は、検査・説明にお時間がかかりますので午前は11:30まで、午後は6:00までに受付して下さい。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | よねだ眼科・整形外科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
米田丞院長 [学歴] 2004年 大阪市立大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2015年 |
電話番号 | 06-6748-7575 |
所在地 | 〒578-0972 大阪府東大阪市鴻池町2-1-29 協栄ハイツ1F |
公式サイト | http://yonedaganka.com/index.html |