さとし耳鼻咽喉科クリニック

- 愛知県名古屋市守山区瀬古東3-1245-1
-
- 耳鼻咽喉科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
新守山駅から車で約5分。「さとし耳鼻咽喉科クリニック」は閑静な住宅街の中にある。自家用車でのアクセスも便利で、屋根つきの駐輪場や歩行者専用通路も設けられている。院内は全面バリアフリーで、待合室はガラス張りの明るい雰囲気。通路は車いすと人が一緒に通れる広さで、おむつ替えや授乳ができるベビールーム、キッズルームなどもあり、子ども連れや高齢者に優しい施設となっている。トイレは使い勝手を考え、多目的トイレ、女性専用トイレ、男性専用トイレの3つを設置しているのが同院のこだわりだ。補聴器の相談が受けられる個室や、吸入治療用のスペースも用意されている。また、医院としては珍しく、時間枠での予約も受けつけており、待ち時間を減らす工夫をしている。加藤賢史院長は日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医で、診療科目は耳鼻咽喉科とアレルギー科。診療では患者とのコミュニケーションを深めることを重視しており、患者の希望を聞いた上で治療方針を提案してくれる。「受診する子だけでなく、兄弟姉妹も一緒に連れてきていただいて大丈夫ですから、子育て中のお母さんも気軽に来てください」と加藤院長。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

子連れでも気兼ねなく通えるバリアフリーのクリニック
加藤 賢史 院長
さとし耳鼻咽喉科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- ウイルス検査
- ティンパノメトリー検査
- 鼓膜聴力検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 舌下免疫療法
- 中耳ファイバー検査
- 頭位眼振検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 鼻咽頭ファイバー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ○ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○土曜9:00~13:00 |
施設情報
施設名 | さとし耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
加藤賢史院長 [学歴] 群馬大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2015年 |
電話番号 | 052-758-5700 |
所在地 | 〒463-0090 愛知県名古屋市守山区瀬古東3-1245-1 |
公式サイト | http://www.satoshi-jibika.com/ |