医療法人かなで 寺口小児科クリニック

- 大阪府大阪市東成区大今里西1-26-5 ロハスプラザ2F
-
- 小児科
- アレルギー科
- 感染症対策実施
特徴
大阪メトロ今里筋線と千日前線の両方が乗り入れる今里駅から徒歩1分。エレベーターがありベビーカーでも乗降しやすい8番出口から地上に出て、道を挟んで向かい側のビル2階にあるのが「寺口小児科クリニック」だ。小児科・循環器科の医師として経験を積んできた寺口正之先生が院長を勤める。小児科分野の疾患やアレルギーだけに限らず、子どもであればどんな症状でもまず診察し、専門の異なる病気やケガであれば適切な二次診療施設につないでくれるそうだ。自分で症状を細かく伝えられない子どものため、また子どもの痛みを不安に感じる親に早く安心感を届けるために「腹部エコー検査」を実施している。子どもにとってのホームドクターであり、親にとっては駆け込み寺のような存在といえるだろう。月・火・金曜は19時まで診療。生後2ヵ月から受けられる予防接種のほとんどを扱い、月・火・金曜の14時から16時は健康診断と予防接種、循環器診察のための時間帯として設けている。近隣に提携駐車場あり。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本小児科学会小児科専門医
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

目の前の患者に良いと思えることは、全部してあげたい
寺口 正之 院長
医療法人かなで 寺口小児科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- 経口減感作療法
- 心臓・腹部超音波検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 便検査
医院からのお知らせ
[2025/04/20] 食物経口負荷試験を行っています。
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~16:00 | ○ | ○ | - | - | ○ | - | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
〇:予防接種・乳幼児健診・小児循環器(予約制) |
施設情報
施設名 | 医療法人かなで 寺口小児科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
寺口正之院長 [学歴] 1983年 関西医科大学卒業 [開業年] 2014年 |
電話番号 | 06-6753-8241 |
所在地 | 〒537-0014 大阪府大阪市東成区大今里西1-26-5 ロハスプラザ2F |
公式サイト | https://teraguchi-kids-clinic.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはインフルエンザワクチン/3500円(1回目)、3000円(2回目)