香里ヶ丘大谷ハートクリニック

- 大阪府枚方市香里ケ丘6-8
-
- 循環器内科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
「香里ヶ丘大谷ハートクリニック」は医療モール「メディカルヒルズ香里ヶ丘」にある。モール内はバリアフリーで専用駐車場が隣接しているため、通院しやすい環境も魅力だ。循環器内科を掲げる同クリニックでは、関西医科大学附属病院で40年以上にわたり、循環器疾患の診療に従事した大谷肇院長が患者を迎える。生活圏にあるクリニックという利便性を生かしながら、高度な専門性と経験に基づいた丁寧な診療で循環器疾患の早期発見と生活習慣病の予防に取り組む。主な対象疾患は狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症などの心臓血管疾患や高血圧、糖尿病、脂質異常症、メタボリック症候群といった生活習慣病だ。さらに、睡眠時無呼吸症候群の治療も行う。中でも注力しているのが心臓、血管の機能回復を目的とした心臓血管リハビリテーションだ。超高齢社会を迎え、心不全パンデミックが進行する中、非薬物療法として有用とされる心臓血管リハビリテーションを実施する数少ないクリニックでもある。一般的な内科疾患の診療や在宅医療も実施しており、長期的な健康維持を望む枚方市民にとって、身近な頼れるパートナーと言える。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 健康診断対応
- 日本循環器学会循環器専門医
- 英語対応可
- 理学療法士(PT)在籍
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

第2の故郷である枚方で専門性の高い循環器診療を
大谷 肇 院長
香里ヶ丘大谷ハートクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 運動負荷心電図検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
受付時間:9:00~12:30 16:00~18:30 休診:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 |
施設情報
施設名 | 香里ヶ丘大谷ハートクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大谷肇院長 [学歴] 1979年 関西医科大学卒業 [開業年] 2014年 |
電話番号 | 072-853-0800 |
所在地 | 〒573-0084 大阪府枚方市香里ケ丘6-8 |
公式サイト | http://korigaoka-clinic.com/index.html |