金町耳鼻咽喉科クリニック

- 東京都葛飾区金町5-31-13 金町クリニックビル3階
-
- 耳鼻咽喉科
- 感染症対策実施
特徴
金町駅から徒歩1分の「金町耳鼻咽喉科クリニック」は、大正時代から6代にわたって続く歴史ある地域のかかりつけ医院。2023年12月には開業の地で医療ビルを新築し、その3階フロアで難聴や耳鳴り、アレルギー性鼻炎、睡眠時無呼吸症候群、めまいなど幅広い耳鼻咽喉科疾患の診療を手がけている。6代目院長の野中玲子先生は神経耳科学を専門に学び、平衡感覚の異常や内耳障害などによって引き起こされるめまいの検査・治療に注力。眼振検査などを手がかりに、めまいの原因を慎重に見極め、内服治療で症状の緩和を図っていくという。難聴の相談で来院する高齢患者も多く、生活の質の向上をめざし、患者の聞こえの度合いに応じた適切な補聴器の導入を積極的に後押ししている。また、睡眠時無呼吸症候群の治療ではCPAP療法に対応し、簡易睡眠時ポリグラフ検査を行っている。バリアフリーの院内は広い待合室を備え、車いすやベビーカーでの移動もスムーズ。トイレにはおむつ交換用のベッドも設置している。スタッフの作業スペースであるバックヤードと患者の動線を完全に分離し、安全性に配慮した衛生的な診療環境が整っている。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

大正時代から続く地域密着型のクリニック
野中 玲子 院長
金町耳鼻咽喉科クリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ティンパノメトリー検査
- レントゲン検査
- 眼振検査
- 喉頭鏡検査
- 重心動揺検査
- 聴力検査
- 鼻咽腔ファイバー検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
- 鼻汁好酸球検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | - | △ | - | ● | - | - | - |
△予約の検査・手術 |
施設情報
施設名 | 金町耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
野中玲子院長 [学歴] 1989年 日本医科大学卒業 [院長就任年] 2013年 |
電話番号 | 03-5699-1187 |
所在地 | 〒125-0042 東京都葛飾区金町5-31-13 金町クリニックビル3階 |
公式サイト | http://www.your-ent-clinic.jp/ |