医療法人古川医院 ふるかわ内科クリニック

- 福岡県福岡市博多区板付3-14-5
-
- 内科
- 胃腸内科
- 内視鏡内科
- 感染症対策実施
特徴
西鉄天神大牟田線大橋駅からバスで約15分の住宅街に、2013年開業の「ふるかわ内科クリニック」は位置する。院長の古川敬一先生は、1990年福岡大学筑紫病院消化器科入局後、福岡、鹿児島、長崎などの市中病院に勤務し、胃がんや大腸がんなど内視鏡検査を用いた消化器系の検査や診断、そして治療を深く学び技術を磨いてきた。大学院では病理を追究し、早期発見早期治療の重要性を痛感したという。古川院長にとって、どこまでも患者が主役。患者の健康寿命を願う院内は、随所に工夫が施されている。各スペースからは圧迫感や威圧感が排除され、広々として開放感がある。診察室、処置室、内視鏡検査室、また、検査前後をゆっくり過ごせるようにシャワーとトイレ完備の個室やリカバリールームなど、きめ細かな患者への配慮が見て取れる。診察室では画像モニターを使用しわかりやすく診療内容の説明をしてくれる。同院では、胃と大腸それぞれの内視鏡検査と、心電図検査、超音波検査、胸部・腹部・骨密度を調べるデジタルレントゲン撮影などの検査が可能。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 健康診断対応
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

患者に寄り添い、受診しやすい内視鏡検査の環境づくり
古川 敬一 院長
医療法人古川医院 ふるかわ内科クリニック
対応できる検査内容
- レントゲン検査
- 経鼻内視鏡検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | ● | - | - | - | - |
09:00~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人古川医院 ふるかわ内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
古川敬一院長 [学歴] 1990年 福岡大学医学部卒業 |
電話番号 | 092-588-6611 |
所在地 | 〒812-0888 福岡県福岡市博多区板付3-14-5 |
公式サイト | https://furukawa-naikacl.doctorsfile.jp/ |