全国のドクター13,819人の想いを取材
クリニック・病院 156,780件の情報を掲載(2025年7月03日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 藤沢市
  4. 辻堂駅
  5. 医療法人みなとみらい 辻堂金沢内科クリニック

医療法人みなとみらい 辻堂金沢内科クリニック

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 辻堂駅から徒歩4分のところに位置する
  • 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-1 アイクロス湘南1F
    • 内科
    • 糖尿病内科
    • 内分泌内科
    • 代謝内科
辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 辻堂駅から徒歩4分のところに位置する

辻堂駅から徒歩4分のところに位置する

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 待合スペースは、明るく広々としている

待合スペースは、明るく広々としている

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 超音波検査にも対応する

超音波検査にも対応する

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 レントゲン検査や骨密度検査の機器も用意

レントゲン検査や骨密度検査の機器も用意

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 心電図検査の実施も可能。各種検査を用いて体の状態を把握する

心電図検査の実施も可能。各種検査を用いて体の状態を把握する

辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 辻堂駅から徒歩4分のところに位置する
辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 待合スペースは、明るく広々としている
辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 超音波検査にも対応する
辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 レントゲン検査や骨密度検査の機器も用意
辻堂金沢内科クリニック 藤沢市 心電図検査の実施も可能。各種検査を用いて体の状態を把握する

特徴

辻堂駅北口から歩いて4分ほどの「辻堂金沢内科クリニック」は、東京・神奈川に複数拠点を展開する「医療法人みなとみらい」の運営するクリニック。糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病と甲状腺疾患、睡眠時無呼吸症候群の治療を中心とした専門的な診療を、完全予約制で提供している。院長を務める對馬史博(つしま・ふみひろ)先生は、長年青森県内の病院で診療に従事し、地域における糖尿病・生活習慣病研究でも中心的役割を果たしてきたベテラン医師だ。薬による治療だけでなく、食事・運動・睡眠といった生活習慣の見直しから病気の改善をめざしており、医師に加えて管理栄養士を含む医療スタッフが、患者一人ひとりに合わせたアドバイスを提供する。また睡眠時無呼吸症候群の診療では、法人グループ内拠点の1つである横浜市西区の「みなとみらいクリニック」とも強固に連携。

  • バリアフリー対応
  • 駅徒歩5分圏内
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
  • 日本糖尿病学会糖尿病専門医

取材記事

ドクターズファイル

對馬史博院長 辻堂金沢内科クリニック

糖尿病や生活習慣病の専門診療では、早期介入が鍵に

對馬 史博 院長

医療法人みなとみらい 辻堂金沢内科クリニック

対応できる検査内容

  • CPAP療法
  • レントゲン検査
  • 骨密度検査
  • 心電図検査
  • 超音波検査

アクセス情報

交通手段
  • JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂駅
  • 駐車場 有/近隣駐車場と提携していますので、場所などの詳細につきましては受付までお問い合わせください。 駐車サービス券を発行いたしますので会計時にお申し出ください。

診療時間

時間
09:00~12:30
14:00~18:00
09:00~13:00
完全予約制
最終受付は診療時間15分前まで
臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人みなとみらい 辻堂金沢内科クリニック
診療科目
  • 内科
  • 糖尿病内科
  • 内分泌内科
  • 代謝内科
責任者 對馬史博院長
[学歴] 1985年 岩手医科大学医学部 卒業
[院長就任年] 2023年
電話番号 0466-86-7706
所在地 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-1 アイクロス湘南1F
公式サイト https://tsujido-kanazawanaika-clinic.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

編集部eyes

街並みに溶け込むような、スタイリッシュなガラス張りの外観が印象的なクリニックです。ガラスには甲状腺の「甲」と糖尿病の「糖」の文字のデザインがあしらわれており印象的。駅からのアクセスが抜群な上、近隣にはコインパーキングや商業施設の駐車場もあるため、車でも通院が可能です。通いやすさがうれしい、地域に根差したクリニックだと感じました。

会員限定コンテンツ

実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!

ご登録は無料!

既に会員の方はこちら!

Access