昭島駅前耳鼻咽喉科

- 東京都昭島市田中町562-8 昭島昭和ビル北館1階
-
- 耳鼻咽喉科
- アレルギー科
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
特徴
JR昭島駅の駅前ロータリーの目と鼻の先にある前川仁理事長の務める「昭島駅前耳鼻咽喉科」は、水曜日を除く平日は18時30分まで受付をしているため、仕事帰りにも通院しやすい。待合室は十分な広さで、ガラス張りのキッズルームを併設。加えて、3つの大きな水槽、ネブライザー吸入を行うスペースに設置された液晶テレビで、子どもたちを退屈させない。病院の環境に近いクリニックをめざし、患者へ最新の治療法をフィードバックできるよう常に努めている。中でもアレルギー性鼻炎に関しては、前川理事長が日本レーザー医学会レーザー専門医でもあるため、レーザー治療を行う他、内服薬・点鼻薬による治療、舌下免疫療法という3つの選択肢を用意。先端の医療機器を用いて患者に合わせたオーダーメイド治療を施し、患者と二人三脚で根治をめざすクリニックだ。
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
- キッズスペースあり
- 日本気管食道科学会気管食道科専門医
- 駅徒歩5分圏内
- 日本レーザー医学会レーザー専門医
- 予約可
ドクター紹介記事

病院に劣らぬ先進の医療設備と治療法で根治をめざす
前川 仁 院長
昭島駅前耳鼻咽喉科
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- ウイルス検査
- ティンパノメトリー検査
- ファイバースコープ検査
- レーザー治療
- レントゲン検査
- 眼振検査
- 鼓膜聴力検査
- 語音明瞭度検査
- 耳鏡検査
- 重心動揺検査
- 舌下免疫療法
- 中耳ファイバー検査
- 聴力検査
- 頭位眼振検査
- 鼻咽頭ファイバー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ● | ● | ○ | ● | ● | △ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※○:水曜午前 9:30~12:30 ※△:土曜午前 9:00~12:30 |
施設情報
施設名 | 昭島駅前耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
前川仁理事長 [学歴] 1998年 防衛医科大学校卒業 [開業/勤務開始年] 2012年 |
電話番号 | 042-519-4387 |
所在地 | 〒196-0014 東京都昭島市田中町562-8 昭島昭和ビル北館1階 |
公式サイト | http://www.akishimajibi.com/index.html |