ながともクリニック

- 神奈川県横浜市西区楠町7-1 シルエタワーヨコハマ1F
-
- 内科
- 呼吸器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
横浜駅から西方面へ徒歩約12分。旧東海道の浅間下交差点と楠橋入口交差点の間のビル1階にあるのが、「ながともクリニック」だ。永友章院長は、川崎市立川崎病院内科や横浜市立市民病院呼吸器内科などでの勤務を経て開院。現在は、気管支喘息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)など呼吸器疾患を中心に、風邪やインフルエンザから高血圧や脂質異常症などの生活習慣病、そして発熱専門の外来まで、地域のかかりつけ医としての診療に幅広く取り組んでいる。呼気一酸化窒素測定検査や電子式診断用スパイロメータなど呼吸器関連の検査に加え、CRPやHbA1cなどの血液検査、新型コロナウイルスやインフルエンザ、血管内皮機能検査など、幅広い検査に院内で対応。診療では、患者一人ひとりを家族のように迎える気持ちを大切にしている。
- バリアフリー対応
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
ドクター紹介記事

呼吸器疾患を中心にかかりつけ医としての診療を実践
永友 章 院長
ながともクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 鼓膜聴力検査
- 喉頭鏡検査
- 細菌検査
- 耳鏡検査
- 耳漏検査
- 心電図検査
- 足踏み検査
- 聴力検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 立ち直り検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ○ | ● | - | ● | - | - | - |
○:火曜日の午後は第2・4のみ診療 受付時間:午前は11:45まで、午後は17:40まで |
施設情報
施設名 | ながともクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
永友章院長 [学歴] 1987年 山口大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2004年 |
電話番号 | 045-314-0063 |
所在地 | 〒220-0003 神奈川県横浜市西区楠町7-1 シルエタワーヨコハマ1F |
公式サイト | http://www.nagatomo-clinic.jp/ |