ベイサイドクリニック

- 神奈川県横浜市西区南幸2-20-11
-
- 漢方内科
- 内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- アレルギー科
- 糖尿病内科
- リウマチ科
- 漢方婦人科
- 漢方泌尿器科
特徴
横浜駅みなみ西口から徒歩5分のところにある「ベイサイドクリニック」。日本東洋医学会漢方専門医の萬谷直樹院長をはじめ、経験豊かな医師たちが日々診療にあたっている。漢方科以外でも糖尿病科、内科・総合診療科にわかれており、さまざまな症状の患者に対応している。糖尿病科では日本糖尿病学会糖尿病専門医が診療にあたり、糖尿病検査や動脈硬化の検査を行って予防にも力を入れている。内科・総合診療科では、西洋医学と漢方医学との併用で対処し重要な処置が必要な場合は専門性の高い医療を行う病院への紹介体制も整えている。「初診のときは何でもいいから話してほしい」と話す萬谷先生は、何げない会話から患者の症状を判断して個人に合った漢方薬を処方するのだそう。漢方薬は保険がきかず高いというイメージの患者も多いそうだが、同院で扱う漢方薬は健康保険が適用される。漢方薬の処方だけでなく総合的な内科診療が受けられる、さまざまな年代のニーズに対応したクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 日・祝診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本皮膚科学会皮膚科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
- 日本糖尿病学会糖尿病専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医
- 日本東洋医学会漢方専門医
- 日本透析医学会透析専門医
ドクター紹介記事

漢方薬と西洋薬を活用、互いの長所を生かす「総合診療」
萬谷直樹 院長
ベイサイドクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 基礎体温測定
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 残尿検査
- 触診圧痛点検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:30 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
担当医の診察日時の詳細はホームページをご参照ください。 初診の場合は保険証を必ずお持ちください。 |
施設情報
施設名 | ベイサイドクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
萬谷直樹院長 [学歴] 1990年 富山医科薬科大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2004年 |
電話番号 | 045-312-1151 |
FAX | 045-322-9915 |
メールを送る | |
所在地 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-20-11 |
公式サイト | http://www.bs-clinic.or.jp/index.php |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは動脈硬化検査/500円、糖尿病検診/500円
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
横浜市西区 | |
---|---|
横浜駅 | |
平沼橋駅 |