医療法人 さがら内科クリニック

- 福岡県北九州市小倉北区大畠3丁目3番50-1
-
- 内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
小倉駅からバスで23分。閑静な住宅街にたたずむのは、モダンな外観が目を引く「さがら内科クリニック」だ。同院は、2009年に北九州市で開業。その後、2015年5月に以前と同じエリアで新築リニューアルオープンした。院内はバリアフリー設計で駐車場も完備。エレベーターも備わっているため、高齢者はもちろん、ベビーカーや車いすの利用者にも通いやすいだろう。また、広々とした待合室にはやわらかな自然光が差し込み、開放感が漂う。同院は、内科・消化器内科を標榜しながら、風邪や腹痛といった急性疾患から糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病、ケガや打撲などの外傷、男性・女性の更年期症状まで幅広く対応している。そのほか、胃内視鏡検査や超音波検査(エコー)に応じ、AI自動解析機能を搭載したエックス線検査装置も備えるなど、診断精度の向上にも余念がない。これらはすべて、病気の早期発見・早期治療のため。必要に応じて速やかに適切な病院を紹介できるよう体制を整えてきた。一方、外来診療のほか、往診や訪問診療に取り組んでいる点も地域住民にとって心強いだろう。何でも相談できるホームドクターとして気軽に利用できそうだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

診療科の枠を超えた、多様な症状に対応
相良 昌秀 院長
医療法人 さがら内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血清学的検査
- 骨密度検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人 さがら内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
相良昌秀院長 [学歴] 1991年 金沢医科大学卒業 [開業年] 2009年 |
電話番号 | 093-512-5068 |
所在地 | 〒802-0026 福岡県北九州市小倉北区大畠3丁目3番50-1 |
公式サイト | https://sagara-cl.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは胃内視鏡検査/1万2000円~